上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
- --/--/--(--) --:--:--|
- スポンサー広告
-
-
◆ 第2回東京第3日(4月30日(土))
【出走取消】
3R 9番 ブライティアベル号(横山 典弘騎手)
左前肢フレグモーネのため
◆ 第3回京都第3日(4月30日(土))
【競走除外】
11R 2番 ミリオンヴォルツ号(小崎 綾也騎手)
発馬機から跳び出した際に、下唇部裂創を発症したため
【競走中止】
1R 9番 ファーマステラ号(幸 英明騎手)
疾病を発症し、最後の直線コースで転倒したため競走を中止
馬 : 右肩甲骨複骨折 ※予後不良
騎手 : 異状なし
◎ 太宰 啓介騎手 JRA通算500勝達成!
2Rで、3番ランドハイパワー号に騎乗し第1着となった太宰 啓介騎手(栗東:フリー)は、現役31人目のJRA通算500勝を達成しました。
コメント : いつも温かいご声援ありがとうございます。小さい頃から父に連れてきてもらっていた京都競馬場で400勝に続いて500勝を達成できて嬉しいです。騎手になったからには、GIを勝つのが目標です。今後も皆様に喜んでいただけるような騎乗をしていきたいと思います。
◆ 第1回新潟第1日(4月30日(土))
【競走中止】
4R 2番 シゲルナマハゲ号(石神 深一騎手)
疾病を発症したため、1コーナーで競走を中止
馬 : 左寛跛行
騎手 : 異状なし
【競走中疾病】
9R 11番 ワンダーアジル号(菱田 裕二騎手)
競走中に鼻出血を発症
◇ 第2回東京第4日(5月1日(日))
出走取消
5R 2番 マーズアタック号(菅原 隆一騎手)
感冒のため
競走除外
3R 11番 ジークフリート号(武士沢 友治騎手)
馬場入場後、左肩跛行を発症したため
【競走中止】
3R 2番 ショットガンニング号(戸崎 圭太騎手)
疾病を発症し転倒したため、最後の直線コースで競走を中止
馬 : 右上腕骨々折 ※予後不良
騎手 : 異状なし
【競走中疾病】
3R 10番 エンパイアフリート号(嘉藤 貴行騎手)
競走中に鼻出血を発症
【騎手変更】
4R 2番 プラトリーナ号
戸崎 圭太騎手(54.0kg)⇒菱田 裕二騎手(54.0kg)
検査のため
◇ 第3回京都第4日(5月1日(日))
【出走取消】
9R 1番 ショウナンアズサ号(池添 謙一騎手)
左前肢フレグモーネのため
◎ チャリティーゼッケン販売とジョッキーチャリティーオークションの結果
本日最終レース終了後、緑の広場ステージにて、ジョッキー主催によるファンと騎手との集いが行われました。また、緑の広場ではジョッキーによる「チャリティーゼッケン販売」等が行われました。
【チャリティーゼッケン販売】
1,500,000円
【ミニチャリティーオークション】
本日の天皇賞(春)(GI)に勝利した武 豊騎手提供の「天皇賞(春)(GI)の表彰式において着用したリボン(サイン入)」が30,000円、騎手クラブ提供の「オリジナルゼッケン(参加騎手22名全員のサイン入)」が80,000円で落札されました。
【募金活動】
平成28年熊本地震で被災された方々を支援するため、ジョッキーによる募金活動が行われました。
募金額合計:151,145円
【参加ジョッキー】
本日の天皇賞(春)(GI)に勝利した武 豊騎手など、22名の騎手が参加しました。
※ これらの総額1,761,145円は、熊本県へ寄付されます。
◇ 第1回新潟第2日(5月1日(日))
【競走除外】
2R 2番 スターリングロマン号(西田 雄一郎騎手)
馬場入場後に右肩跛行を発症したため
【競走中疾病】
5R 11番 ロイヤルフレア号(伊藤 工真騎手)
競走中に鼻出血を発症
テーマ:競馬 - ジャンル:ギャンブル
- 2016/05/03(火) 00:56:28|
- 開催日の出来事
-
-
| コメント:0
◆ 第2回東京第1日(4月23日(土))
【出走取消】
4R 10番 ウィンイモン号(二本柳 壮騎手)
感冒のため
【競走中止】
1R 4番 エレナバレー号(▲藤田 菜七子騎手)
3コーナーで前の馬に触れてつまずき、騎手が落馬したため競走を中止
馬 : 異状なし
騎手 : 右上腕三頭筋損傷、頭部打撲
【騎手変更】
4R 1番 タカラピクシイ号
▲藤田 菜七子騎手(51.0kg)⇒武士沢 友治騎手(54.0kg)
5R 8番 オールドラゴン号
▲藤田 菜七子騎手(53.0kg)⇒☆石川 裕紀人騎手(55.0kg)
7R 2番 アンドトゥモロー号
▲藤田 菜七子騎手(52.0kg)⇒丸田 恭介騎手(55.0kg)
9R 2番 レディートゥーゴー号
柴田 善臣騎手(54.0kg)⇒杉原 誠人騎手(54.0kg)
9R 6番 フレンドミラクル号
藤田 菜七子騎手(56.0kg)⇒吉田 豊騎手(56.0kg)
11R 12番 ベック号
柴田 善臣騎手(57.0kg)⇒蛯名 正義騎手(57.0kg)
11R 15番 イーグルカザン号
藤田 菜七子騎手(57.0kg)⇒吉田 豊騎手(57.0kg)
12R 4番 エグランティエ号
▲藤田 菜七子騎手(52.0kg)⇒柴田 大知騎手(55.0kg)
12R 15番 パイロキネシスト号
柴田 善臣騎手(57.0kg)⇒武士沢 友治騎手(57.0kg)
※ 藤田 菜七子騎手 : 落馬負傷のため
※ 柴田 善臣騎手 : 9R : 検査のため
11~12R : 負傷のため
◆ 第3回京都第1日(4月23日(土))
本日の掲載事項はございません
◆ 第1回福島第5日(4月23日(土))
【競走中止】
2R 13番 デルマガラシャ号(北村 友一騎手)
疾病を発症したため、向正面で競走を中止
馬 : 寛跛行
騎手 : 異状なし
【競走中疾病】
6R 7番 スマートノエル号(幸 英明騎手)
競走中に心房細動を発症
7R 13番 コスモハイタッチ号(大野 拓弥騎手)
競走中に鼻出血を発症
※ 本日、平成28年熊本地震で被災された方々を支援するため、東京競馬場・京都競馬場・福島競馬場でジョッキーによる募金活動が行われました。
【参加ジョッキー】 東京 : 17人
京都 : 24人
福島 : 23人
【募 金 額】 東京 : 1,198,232円
京都 : 1,285,330円
福島 : 162,517円
◇ 第2回東京第2日(4月24日(日))
【出走取消】
12R 14番 ダイワミランダ号(▲菊沢 一樹騎手)
左前球節炎のため
◎ 藤沢 和雄調教師 JRA通算1,300勝達成!
11Rで、18番チェッキーノ号(C.ルメール騎手)が第1着となり、藤沢 和雄調教師(美浦)は史上4人目となるJRA通算1,300勝を達成しました。
◇ 第3回京都第2日(4月24日(日))
【競走除外】
4R 17番 ホンマカイナ号(国分 恭介騎手)
装鞍所で右口角部挫創を発症したため
◇ 第1回福島第6日(4月24日(日))
【競走中止】
6R 15番 クインズヴィーナス号(△加藤 祥太騎手)
異常歩様となったため、3コーナーで競走を中止
◎ 和田 正道調教師 JRA出走回数10,000回達成!
9Rで、1番サリレモンド号(☆岩崎 翼騎手)が出走し、和田 正道調教師(美浦)は史上5人目・現役では最多となるJRA出走回数10,000回を達成しました。
◎ 第1回福島競馬リーディングジョッキーは、勝浦 正樹騎手!
勝浦 正樹騎手(美浦:フリー)は、第1回福島競馬で8勝をあげ、開催リーディングジョッキーとなりました。
コメント : 今年は思うように成績が残せていなかった中、福島リーディングを獲ることができました。それだけ有力馬に乗せていただいたということで、とても嬉しいです。福島競馬場は初勝利を挙げた思い出深い競馬場であり、重賞も勝っているので相性が良いと感じており、とても好きな競馬場です。また夏の開催にも参戦して、リーディングを獲りたいです。
<第1回福島競馬リーディングジョッキー順位>
1位 勝浦 正樹騎手 (8勝、2着 4回、3着 2回)
2位 北村 友一騎手 (5勝、2着 1回、3着 2回)
3位 吉田 隼人騎手 (4勝、2着 7回、3着 5回)
※ 昨日に続き、平成28年熊本地震で被災された方々を支援するため、東京競馬場・京都競馬場・福島競馬場でジョッキーによる募金活動が行われました。
【参加ジョッキー】 東京 : 26人
京都 : 28人
福島 : 24人
【募 金 額】 合計 : 4,241,130円
(内訳)
東京 : 2,302,225円
京都 : 1,833,236円
福島 : 105,669円
【2日間合計】 総額 : 6,887,209円
(内訳)
東京 : 3,500,457円
京都 : 3,118,566円
福島 : 268,186円
テーマ:競馬 - ジャンル:ギャンブル
- 2016/04/26(火) 20:57:07|
- 開催日の出来事
-
-
| コメント:0
◆ 第3回中山第7日(4月16日(土))
【競走中止】
中山グランドジャンプ(J・GI)
11R 1番 ウォンテッド号(高田 潤騎手)
6号障害飛越着地時につまずいて騎手が落馬したため競走を中止
馬 : 異状なし
騎手 : 脳震盪症、左大腿屈筋損傷、左大腿部擦過創、左肘打撲
12R 3番 ピグマリオン号(T.ベリー騎手)
発走直後につまずいて、騎手が落馬したため競走を中止
馬 : 異状なし
騎手 : 異状なし
・ クラシックメタル号について
10Rで、3番クラシックメタル号(柴山 雄一騎手)は、競走中に異常歩様を呈しました。
◆ 第2回阪神第7日(4月16日(土))
【競走中疾病】
12R 12番 サンレイルージュ号(小牧 太騎手)
競走中に鼻出血を発症
◆ 第1回福島第3日(4月16日(土))
【騎手変更】
8R 6番 レッドグルック号
嶋田 純次騎手(57.0kg)⇒▲木幡 初也騎手(54.0kg)
落馬負傷のため(5Rにおいて入線後に落馬し、負傷したもの)
▽ 5Rにおける制裁
5位に入線した3番ジングルベルロック号(中谷 雄太騎手)は、最後の直線コースで内側に斜行したため、1番ハルク号(△加藤 祥太騎手)の進路が狭くなりました。
この件について、中谷 雄太騎手は、4月23日(土)から5月1日(日)まで9日間の騎乗停止となりました。
森 裕太朗騎手 JRA初勝利!
森 裕太朗騎手(栗東:鈴木 孝志厩舎所属)は、2Rで1番コーディネーター号に騎乗しJRA初勝利を挙げました。
コメント : 同期が初勝利を挙げていく中で焦りもありましたが、やっと勝つことができ、ほっとしています。宮城県から応援に来てくれた両親・祖父の前で勝てたことも嬉しいです。この1勝は乗せていただいたオーナーをはじめ関係者の方々のおかげです。これからも、もっと自分の技術を向上させていきたいと思います。
◇ 第3回中山第8日(4月17日(日))
【競走中止】
3R 13番 シゲルマトウダイ号(武士沢 友治騎手)
疾病を発症したため、3コーナーで競走を中止
馬 : 左第3中手骨粉砕骨折 ※予後不良
騎手 : 異状なし
3R 3番 ミヤコノアバランチ号(田中 勝春騎手)
異常歩様となったため、4コーナ-で競走を中止
▽ 11R(皐月賞(GI))における降着・制裁
4位に入線した16番リオンディーズ号(M.デムーロ騎手)は、最後の直線コースで外側に斜行し、15番エアスピネル号(武 豊騎手)と11番サトノダイヤモンド号(C.ルメール騎手)の走行を妨害しました。その走行妨害がなければ被害馬15番エアスピネル号は加害馬16番リオンディーズ号より先に入線できたと裁決委員が認めたため、16番リオンディーズ号は5着に降着となりました。
これにより、M.デムーロ騎手は4月23日(土)から5月1日(日)まで9日間の騎乗停止となりました。
・ 皐月賞表彰式プレゼンター 瑛太さんのコメント
「去年に引き続きCMキャラクターをやらせていただいて、競馬の面白さや感動を覚えることがますます増えてきていますが、何が起こるかわからないのが競馬だという事を今回改めて感じたと共に、次のダービー(GI)に対しての期待値が上がり、楽しみが増えました。朝から天候もあまり良くなく風も強かったですが、皐月賞(GI)を前にだんだん晴れ間が出てきて、こういう時に何かが起こるというか、競馬の深さみたいものが改めて肉体で感じられました。」
・ 「ベストターンドアウト賞」受賞者の発表および受賞者コメント
第76回皐月賞(GI)のパドックで、「ベストターンドアウト賞」(Best Turned Out Award)の審査が行われました。
この賞は、世界主要GIレースのパドックにおいても行われている、“もっとも美しく手入れされた馬を担当する厩舎スタッフ”の努力を称え表彰する賞です。
【受賞者】 マカヒキ号 大江 祐輔厩務員(友道 康夫厩舎)
【審査委員】 田村 能里子氏(画家) 松山 康久氏(元JRA調教師)
【審査基準】 『馬がよく躾けられ、美しく手入れされ、かつ人馬の一体感を感じさせる引き馬(リード)が行われているか。』
【受賞者 大江 祐輔氏のコメント】
「GIの舞台でこのような賞をいただき、大変嬉しく光栄に思います。この賞を励みに今後も頑張っていきます。」
本日(4月17日(日))の皐月賞(GI)を対象とした「皐月賞馬連」の結果
◇ 第2回阪神第8日(4月17日(日))
【出走取消】
2R 6番 キンシノエナジイ号(岩田 康誠騎手)
右肩跛行のため
【競走中止】
3R 13番 ワイズセレクション号(藤岡 康太騎手)
前の馬に触れ転倒したため、1コーナーで競走を中止
馬 : 異状なし
騎手 : 左第4肋骨々折、頚椎捻挫、腹部打撲傷、左大腿挫創 ※尼崎市内の病院に搬送
3R 15番 タマモマリンバ号(△城戸 義政騎手)
1コーナーで転倒した13番ワイズセレクション号(藤岡 康太騎手)の影響で騎手が落馬したため競走を中止
馬 : 異状なし
騎手 : 異状なし
3R 4番 ワイエムフェアリー号(▲坂井 瑠星騎手)
1コーナーで転倒した13番ワイズセレクション号(藤岡 康太騎手)の影響で騎手が落馬したため競走を中止
馬 : 異状なし
騎手 : 左第2肋骨々折、左肺気腫、頚椎捻挫、左上腕挫創 ※尼崎市内の病院に搬送
3R 14番 タイムシャワー号(荻野 琢真騎手)
1コーナーで転倒した13番ワイズセレクション号(藤岡 康太騎手)の影響で騎手が落馬したため競走を中止
馬 : 異状なし
騎手 : 頭部外傷、頚椎捻挫 ※尼崎市内の病院に搬送
10R 5番 アスターストーム号(国分 優作騎手)
疾病を発症したため、3コーナー通過後に競走を中止
馬 : 左第1指節種子骨粉砕骨折 ※予後不良
騎手 : 異状なし
【騎手変更】
4R 6番 ジャジャウマガール号
藤岡 康太騎手(54.0kg)⇒武 幸四郎騎手(54.0kg)
4R 13番 サンジャンドリュズ号
▲坂井 瑠星騎手(51.0kg)⇒佐藤 友則騎手(54.0kg)
5R 3番 フォイヤーヴェルク号
藤岡 康太騎手(56.0kg)⇒☆小崎 綾也騎手(55.0kg)
6R 4番 マダムクレアシオン号
▲坂井 瑠星騎手(51.0kg)⇒国分 優作騎手(54.0kg)
6R 9番 エネルムサシ号
藤岡 康太騎手(56.0kg)⇒☆小崎 綾也騎手(55.0kg)
7R 4番 マダムウルル号
藤岡 康太騎手(55.0kg)⇒国分 恭介騎手(55.0kg)
7R 9番 グッドタイムロール号
▲坂井 瑠星騎手(52.0kg)⇒小牧 太騎手(55.0kg)
8R 6番 エイシンパライソ号
藤岡 康太騎手(57.0kg)⇒酒井 学騎手(57.0kg)
9R 12番
ラブローレル号
坂井 瑠星騎手(50.0kg)⇒小林 徹弥騎手(50.0kg)
9R 16番 アグネスハビット号
藤岡 康太騎手(55.0kg)⇒武 幸四郎騎手(55.0kg)
10R 7番 ジャコカッテ号
藤岡 康太騎手(57.0kg)⇒和田 竜二騎手(57.0kg)
11R 1番 ハッピーモーメント号
藤岡 康太騎手(57.0kg)⇒小崎 綾也騎手(57.0kg)
12R 1番 ベストセラーアスク号
荻野 琢真騎手(55.0kg)⇒☆小崎 綾也騎手(54.0kg)
12R 3番 ディアブルーダー号
藤岡 康太騎手(57.0kg)⇒太宰 啓介騎手(57.0kg)
12R 10番 インテグラード号
▲坂井 瑠星騎手(54.0kg)⇒菱田 裕二騎手(57.0kg)
12R 11番 トゥヴァビエン号
高田 潤騎手(57.0kg)⇒酒井 学騎手(57.0kg)
※ 藤岡 康太騎手 : 4R : 検査のため
5~12R : 落馬負傷のため
※ 坂井 瑠星騎手 : 4R : 検査のため
6~12R : 落馬負傷のため
※ 荻野 琢真騎手 : 落馬負傷のため
※ 高田 潤騎手 : 落馬負傷のため
◇ 第1回福島第4日(4月17日(日))
【競走中止】
4R 1番 カケダシ号(草野 太郎騎手)
2周目1号障害(ハードル)飛越着地時につまずいて騎手が落馬したため競走を中止
馬 : 異状なし
騎手 : 右腓骨々幹部骨折、右足関節内果骨折
4R 9番 ローレルソラン号(浜野谷 憲尚騎手)
2周目1号障害(ハードル)手前で、前進気勢を欠いたため競走を中止
馬 : 異状なし
騎手 : 異状なし
5R 9番
メイショウツガル号(森 一馬騎手)
2周目1号障害(ハードル)飛越着地時につまずいて騎手が落馬したため競走を中止
馬 : 異状なし
騎手 : 異状なし
▽ 10Rにおける競走中止・制裁
4コーナーで3番ラブミーロード号(藤懸 貴志騎手)が外側に斜行したため、5番サニーデイヒーロー号(宮崎 北斗騎手)が外側に振られ、2番キンシロケット号(加藤 祥太騎手)がつまずきました。その影響で後方の10番プリンセスオーラ号(西村 太一騎手)、12番エビスリアン号(横山 和生騎手)および16番カキツバタチグサ号(丹内 祐次騎手)が転倒し、競走を中止しました。
10番 プリンセスオーラ号(西村 太一騎手)
馬 : 異状なし
騎手 : 異状なし
12番 エビスリアン号(横山 和生騎手)
馬 : 異状なし
騎手 : 右肋軟骨損傷
16番 カキツバタチグサ号(丹内 祐次騎手)
馬 : 異状なし
騎手 : 異状なし
この件について、藤懸 貴志騎手は、4月23日(土)から5月1日(日)まで9日間の騎乗停止となりました。
【競走中疾病】
2R 15番 ウインアイリス号(高倉 稜騎手)
競走中に心房細動を発症
7R 9番 ワイレアワヒネ号(▲木幡 巧也騎手)
競走中に鼻出血を発症
【騎手変更】
5R 12番 モリトブイコール号
草野 太郎騎手(60.0kg)⇒▲原田 和真騎手(57.0kg)
10R 13番 ファジーネーブル号
嶋田 純次騎手(54.0kg)⇒田中 博康騎手(54.0kg)
11R 1番 フジノサムライ号
嶋田 純次騎手(57.0kg)⇒杉原 誠人騎手(57.0kg)
12R 8番 ミスエリカ号
嶋田 純次騎手(55.0kg)⇒津村 明秀騎手(55.0kg)
12R 11番 ナリノパシオン号
横山 和生騎手(57.0kg)⇒古川 吉洋騎手(57.0kg)
※ 草野 太郎騎手 : 落馬負傷のため
※ 嶋田 純次騎手 : 落馬負傷のため
※ 横山 和生騎手 : 落馬負傷のため
◎ 北沢 伸也騎手 障害通算1,000回騎乗達成!
4Rで、8番アドマイヤロイヤル号に騎乗した北沢 伸也騎手(栗東:フリー)は、史上11人目・現役6人目のJRA障害通算1,000回騎乗を達成しました。
コメント : ケガもありましたが、障害レースに1,000回騎乗出来たのも、騎乗を依頼してくれた関係者の方々のおかげです。今は感謝の気持ちでいっぱいです。応援してくださるファンの皆さんもいるので、これからも頑張っていきます。
◎ 勝浦 正樹騎手 JRA通算800勝達成!
10Rで、9番ナックビーナス号に騎乗し第1着となった勝浦 正樹騎手(美浦:フリー)は、史上45人目・現役20人目のJRA通算800勝を達成しました。
コメント : 数字はあまり意識していませんでしたので、800勝達成と聞き、正直びっくりしました。デビューから20年やってこられたことは、本当に信じられない気持ちでいっぱいです。これからも一鞍一鞍を全力で頑張りたいと思います。
テーマ:競馬 - ジャンル:ギャンブル
- 2016/04/20(水) 23:52:21|
- 開催日の出来事
-
-
| コメント:0
◆ 第3回中山第5日(4月9日(土))
【出走取消】
2R 6番 ショウナンハオウ号(☆石川 裕紀人騎手)
右肩跛行のため
【競走中止】
5R 14番 アスコットチャンプ号(横山 典弘騎手)
発走直後に急に外側に逃避して騎手が落馬したため競走を中止
馬 : 異状なし
騎手 : 背部打撲症
【騎手変更】
6R 13番 ロージーサンセット号
横山 典弘騎手(54.0kg)⇒☆石川 裕紀人騎手(53.0kg)
10R 12番 サクラボールド号
横山 典弘騎手(57.0kg)⇒蛯名 正義騎手(57.0kg)
11R 10番 ショウナンライズ号
横山 典弘騎手(56.0kg)⇒柴田 善臣騎手(56.0kg)
落馬負傷のため
▽ 11Rにおける制裁
2位に入線した8番ストーミーシー号(江田 照男騎手)は、決勝線手前で内側に斜行したため、11番ハレルヤボーイ号(吉田 豊騎手)、3番アストラエンブレム号(田辺 裕信騎手)および2番レインボーライン号(内田 博幸騎手)の進路が狭くなりましたが、その影響がなければ被害馬ハレルヤボーイ号、アストラエンブレム号およびレインボーライン号が加害馬ストーミーシー号より先に入線したとは認められませんでしたので、降着はありません。
この件について、継続的な内側への斜行を重大な過失と認め、江田 照男騎手は、4月16日(土)から5月1日(日)まで16日間の騎乗停止となりました。
◆ 第2回阪神第5日(4月9日(土))
・レッドサバス号について
12Rで、16番レッドサバス号(M.デムーロ騎手)は、競走中に異常歩様を呈しました。
◆ 第1回福島第1日(4月9日(土))
【競走中止】
5R 11番 ウインヤード号(高野 和馬騎手)
2周目1号障害(ハードル)飛越着地時につまずいて騎手が落馬したため競走を中止
馬 : 異状なし
騎手 : 右鎖骨々折
8番 ピッツネイル号(▲原田 和真騎手)
2周目1号障害(ハードル)飛越着地時につまずいて騎手が落馬したため競走を中止
馬 : 異状なし
騎手 : 異状なし
【競走中疾病】
2R 16番 アレイオブサン号(▲坂井 瑠星騎手)
競走中に心房細動を発症
9R 16番 マダムアグライア号(西村 太一騎手)
競走中に心房細動を発症
◎ 植野 貴也騎手 JRA通算200勝達成!
5Rで、9番ユキノスライダー号に騎乗し第1着となった植野 貴也騎手(栗東:フリー)は、現役59人目のJRA通算200勝を達成しました。
第3回中山第6日(4月10日(日))
◎ 藤岡 佑介騎手 JRA通算600勝達成!
11Rで、4番エイシンスパルタン号に騎乗し第1着となった藤岡 佑介騎手(栗東:フリー )は、史上68人目・現役26人目のJRA通算600勝を達成しました。
コメント : 前回の区切りの500勝から600勝までが、デビュー以来一番長くかかったので、達成できてほっとしています。怪我で休んでいる間は、ジョッキーは大きいレースで勝ってアピールしなければと思っていたので、メインレースで達成できて良かったです。大きなレースを目標にはしていますが、そこに向かってひとつひとつ積み重ねて、与えられた仕事をきっちりこなしていきたいと思います。これからも頑張っていきます。応援よろしくお願いします。
第2回阪神第6日(4月10日(日))
【出走取消】
2R 16番 キャプテンブレイズ号(小林 徹弥騎手)
蕁麻疹のため
◎ 荻野 極騎手 JRA初勝利!
荻野 極騎手(栗東:清水 久詞厩舎所属)は、3Rで12番タガノインペーロ号に騎乗しJRA初勝利を挙げました。
コメント : 今日は馬を前に出す事だけを考えて騎乗しました。ゴール前は後続の馬の足音が聞こえてきましたが、何とか辛抱してくれと願いました。今まで乗せていただいた関係者の皆さんに感謝したいと思います。これからも頑張りたいと思います。
◎ 加用 正調教師 JRA通算500勝達成!
8Rで、14番サウススターマン号(三浦 皇成騎手)が第1着となり、加用 正調教師(栗東)は現役24人目のJRA通算500勝を達成しました。
第1回福島第2日(4月10日(日))
【騎手変更】
3R 10番 コマノサラサ号
横山 典弘騎手(55.0kg)⇒△加藤 祥太騎手(53.0kg)
4R 13番 シンクヴェトリル号
高野 和馬騎手(60.0kg)⇒石神 深一騎手(60.0kg)
7R 2番 ディクタム号
横山 典弘騎手(56.0kg)⇒勝浦 正樹騎手(56.0kg)
10R 7番 トーコーグリーン号
横山 典弘騎手(57.0kg)⇒加藤 祥太騎手(57.0kg)
11R 7番 ダノンジェラート号
横山 典弘騎手(56.0kg)⇒加藤 祥太騎手(56.0kg)
12R 15番 リミットブレイク号
横山 典弘騎手(57.0kg)⇒勝浦 正樹騎手(57.0kg)
※ 横山 典弘騎手 :落馬負傷のため
※ 高野 和馬騎手 :落馬負傷のため
◎ 田中 勝春騎手 JRA通算1,700勝達成!
3Rで、11番エバーキュート号に騎乗し第1着となった田中 勝春騎手(美浦:フリー)は、史上12人目・現役6人目のJRA通算1,700勝を達成しました。
コメント : デビューして27年、おかげさまでここまで大きなケガもなく順調に来ることができました。福島競馬場は個人的に相性の良い競馬場なので、ここで達成できてとてもうれしいです。次は2,000勝を目標に、皆さんに喜んでもらえる競馬をしていきたいと思いますので、応援よろしくお願いします。
◎ 藤田 菜七子騎手 JRA初勝利!
藤田 菜七子騎手(美浦:根本 康広厩舎所属)は、9Rで12番サニーデイズ号に騎乗しJRA初勝利を挙げました。
コメント : これまでなかなか思うような騎乗ができませんでしたが、このレースは思い描いた騎乗ができ、ようやく初勝利をあげることができて、ほっとしています。今日まで応援してくれた方々には感謝の気持ちでいっぱいです。次の目標は2勝目をあげることです。これからもよろしくお願いします。
テーマ:競馬 - ジャンル:ギャンブル
- 2016/04/11(月) 00:27:26|
- 開催日の出来事
-
-
| コメント:0
◆ 第3回中山第3日(4月2日(土))
【出走取消】
2R 5番 マキノジェット号(丸山 元気騎手)
右後肢挫創のため
【競走中止】
6R 12番 ウインアルテミス号(松岡 正海騎手)
疾病を発症したため、最後の直線コースで競走を中止
馬 : 右寛跛行
騎手 : 異状なし
◆ 第2回阪神第3日(4月2日(土))
【競走除外】
10R 11番 ボールドジャパン号(中谷 雄太騎手)
馬場入場後に右肩跛行を発症したため
【競走中止】
8R 6番 ハクサンゲイン号(金子 光希騎手)
1周目8号障害飛越着地時につまずいて騎手が落馬したため競走を中止
馬 : 異状なし
騎手 : 異状なし
▽ 10Rにおける制裁
3番
コウエイタケル号(幸 英明騎手)は、最後の直線コースで外側に斜行したため、6番ナインテイルズ号(松田 大作騎手)の進路が狭くなりました。
これにより、幸 英明騎手は、4月9日(土)から4月17日(日)まで9日間の騎乗停止となりました。
◎ 坂井 瑠星騎手 JRA初勝利!
坂井 瑠星騎手(栗東:矢作 芳人厩舎所属)は、4Rで7番グランプリアクセル号に騎乗しJRA初勝利を挙げました。
コメント : 今まで多くのチャンスをもらいながら人気に応える事ができなかったので、そろそろ決めたいと考えていました。所属する矢作調教師の指示通り初めて騎乗することができ、レースに勝てて嬉しいです。矢作調教師をはじめとして今まで乗せていただいた調教師の方々、馬主さん、厩舎スタッフ、今まで関わった全ての方々に感謝しております。これからも一つ一つのレースに全力で騎乗し、周りの人に信頼される騎手になりたいと思います。
◇ 第3回中山第4日(4月3日(日))
本日の掲載事項はございません
◇ 第2回阪神第4日(4月3日(日))
【競走除外】
5R 10番 カフジデンジャー号(☆小崎 綾也騎手)
発馬機からくぐり出た際に、キ甲部打撲傷を発症したため
テーマ:競馬 - ジャンル:ギャンブル
- 2016/04/04(月) 03:40:13|
- 開催日の出来事
-
-
| コメント:0
◆ 第3回中山第1日(3月26日(土))
【競走除外】
3R 2番 ヒパヒパ号(江田 照男騎手)
馬場入場後、右肩跛行を発症したため
【競走中止】
8R 4番 ユールドゥー号(石神 深一騎手)
10号障害飛越着地時につまずいて騎手が落馬したため競走を中止
馬 : 異状なし
騎手 : 異状なし
【競走中疾病】
1R 12番 ボタニカル号(▲野中 悠太郎騎手)
競走中に鼻出血を発症
【騎手変更】
8R 13番 アシュヴィン号
白浜 雄造騎手(60.0kg)⇒小坂 忠士騎手(60.0kg)
負傷のため
◎ 津村 明秀騎手 JRA通算300勝達成!
3Rで、16番コスモコレクション号に騎乗し第1着となった津村 明秀騎手(美浦:フリー)は、現役47人目のJRA通算300勝を達成しました。
◆ 第2回阪神第1日(3月26日(土))
【出走取消】
4R 12番 ライペンミノル号(△城戸 義政騎手)
左肩跛行のため
5R 4番 トーホウリリー号(藤岡 佑介騎手)
左後肢フレグモーネのため
【競走中疾病】
1R 7番 ダムデミステル号(川田 将雅騎手)
競走中に右肩跛行を発症
◆ 第2回中京第5日(3月26日(土))
【競走除外】
12R 5番 グレートアイランド号(黛 弘人騎手)
発馬機内で潜り、左頚部挫創を発症したため
【競走中止】
12R 15番
クリーブラット号(中谷 雄太騎手)
疾病を発症したため、4コーナー手前で競走を中止
馬 : 右第1趾骨粉砕骨折 ※予後不良
騎手 : 異状なし
◇ 第3回中山第2日(3月27日(日))
【出走取消】
11R 6番 グランドシチー号(津村 明秀騎手)
左寛跛行のため
【競走除外】
9R 10番 レッドリュンヌ号(石川 裕紀人騎手)
発馬機内で暴れ、右前肢挫創を発症したため
◎ 木幡 巧也騎手 JRA初勝利!
木幡 巧也騎手(美浦:牧 光二厩舎所属)は、1Rで9番モンサンアルナイル号に騎乗しJRA初勝利を挙げました。
コメント : 本当に嬉しい気持ちでいっぱいです。牧調教師からたくさん騎乗させていただいてきた中、なかなか結果を出せず焦っていましたが、やっと勝ててホッとしています。同期で一番最初に勝ちたいと思っていたので、実現できて嬉しいです。父(木幡 初広騎手)とレースを振り返って反省点を見つけ、これからも馬主や厩舎スタッフの方から信用と信頼を得られるように、技術を磨きがむしゃらに追える騎手になっていきたいです。
◇ 第2回阪神第2日(3月27日(日))
【出走取消】
3R 3番 メイショウケイジ号(小林 徹弥騎手)
右寛跛行のため
【競走中止】
5R 1番 テーラーコミット号(国分 恭介騎手)
疾病を発症したため、向正面で競走を中止
馬 : 右第3中手骨複骨折、右第1指節種子骨粉砕骨折 ※予後不良
騎手 : 異状なし
【競走中疾病】
6R 9番 トウショウスレッジ号(国分 優作騎手)
競走中に鼻出血を発症
◇ 第2回中京第6日(3月27日(日))
3歳以上芝2,200mの
中央競馬レコードタイム更新!
10Rで、8番グリュイエール号(C.ルメール騎手)は、2分09秒9のタイムで勝利し、3歳以上芝2,200mの
中央競馬レコードタイムを更新しました。
従来のレコードタイムは、2012年5月5日(祝・土)(第3回京都第5日)に京都新聞杯(GII)の京都競馬場2,200mで、トーセンホマレボシ号が記録した2分10秒0でした。
※ 「
中央競馬レコードタイム表」ページは
こちら。
◎ チャリティゼッケン販売&ジョッキー握手会について
最終レース終了後にチャリティゼッケン販売・ジョッキー握手会が行われ、314,000円の販売金額となりました。こちらは「社会福祉法人 豊明市社会福祉協議会」に寄付いたします。
テーマ:競馬 - ジャンル:ギャンブル
- 2016/03/30(水) 02:09:11|
- 開催日の出来事
-
-
| コメント:0
◆ 第1回阪神第7日(3月19日(土))
本日の掲載事項はございません
◆ 第2回中京第3日(3月19日(土))
【競走中止】
4R 11番 タイキガラハッド号(草野 太郎騎手)
疾病を発症したため、2周目4コーナー手前で競走を中止
馬 : 右肩跛行
騎手 : 異状なし
5R 8番 シゲルヒタチ号(黒岩 悠騎手)
1周目4号障害飛越着地時につまずき騎手が落馬したため競走を中止
馬 : 異状なし
騎手 : 異状なし
5R 1番 レッドフォルツァ号(上野 翔騎手)
疾病を発症したため、2周目5号障害手前で競走を中止
馬 : 右肩跛行
騎手 : 異状なし
5R 3番 ラステラ号(浜野谷 憲尚騎手)
異常歩様となったため、2周目5号障害手前で競走を中止
【競走中疾病】
2R 7番 タレイア号(宮崎 北斗騎手)
競走中に左肩跛行を発症
3R 16番 アンデスコンドル号(田中 博康騎手)
競走中に鼻出血を発症
【騎手変更】
8R 11番 スズカチャンプ号
藤懸 貴志騎手(57.0kg)⇒△城戸 義政騎手(55.0kg)
病気のため
◎ 斉藤 崇史調教師 JRA初勝利!
斉藤 崇史調教師(栗東)は、12Rで2番ゴールドエッセンス号(中谷 雄太騎手)が第1着となり、JRA初勝利を挙げました。
◇ 第2回中山第7日(3月20日(祝・日))
【競走中止】
6R 11番 ルミナスティアラ号(戸崎 圭太騎手)
疾病を発症したため、最後の直線コースで競走を中止
馬 : 右腸骨々折 ※予後不良
騎手 : 異状なし
◇ 第1回阪神第8日(3月20日(祝・日))
【競走中止】
2R 7番 ウインフェルベール号(川田 将雅騎手)
スタート直後につまずいて騎手が落馬したため競走を中止
馬 : 異状なし
騎手 : 異状なし
◎ 高橋 義忠調教師 JRA通算100勝達成!
6Rで、2番スノードリーム号(川田 将雅騎手)が第1着となり、高橋 義忠調教師(栗東)は現役148人目のJRA通算100勝を達成しました。
◆ 第2回中山第8日(3月21日(休・月))
【競走除外】
1R 4番 プラウドフェロー号(江田 照男騎手)
発馬機内で立ち上がって転倒し、右前腕部挫創を発症したため
◆ 第2回中京第4日(3月21日(休・月))
【競走中止】
4R 3番 レジェンドパワー号(大江原 圭騎手)
2周目5号障害飛越着地時に転倒したため競走を中止
馬 : 異状なし
騎手 : 異状なし
4R 2番 シゲルナマハゲ号(草野 太郎騎手)
2周目6号障害飛越着地時に転倒したため競走を中止
馬 : 異状なし
騎手 : 異状なし
4R 11番 ハクユウドルフィン号(難波 剛健騎手)
2周目6号障害飛越後に、先に転倒した2番シゲルナマハゲ号(草野 太郎騎手)に触れ転倒したため競走を中止
馬 : 異状なし
騎手 : 左足関節脱臼開放骨折
5R 2番 ヴァーシカラー号(津村 明秀騎手)
疾病を発症したため、2コーナーで競走を中止
馬 : 右肩跛行
騎手 : 異状なし
5R 17番 カントリーロード号(幸 英明騎手)
競走中に左手綱の尾錠が外れ騎手が制御できない状態となったため、終始コースの外側を走行し、最後の直線コースで競走を中止
7R 3番 カンタベリーバロン号(中谷 雄太騎手)
異常歩様となったため、最後の直線コースで競走を中止
【競走中疾病】
12R 1番 トリニティプレイス号(田中 博康騎手)
競走中に鼻出血を発症
◎ 渡辺 薫彦調教師 JRA初勝利!
渡辺 薫彦調教師(栗東)は、7Rで14番ドラゴンバローズ号(菱田 裕二騎手)が第1着となり、JRA初勝利を挙げました。
テーマ:競馬 - ジャンル:ギャンブル
- 2016/03/24(木) 01:02:04|
- 開催日の出来事
-
-
| コメント:0
◆ 第2回中山第5日(3月12日(土))
◎ 柴田 善臣騎手 JRA通算2,200勝達成!
3Rで、10番ワイルドゲーム号に騎乗し第1着となった柴田 善臣騎手(美浦:フリー)は、史上5人目・現役4人目のJRA通算2,200勝を達成しました。
コメント : 年齢も年齢ですが、今年は注目されている若手もいますので、自分も負けないように長く乗りたいと思います。ここまで勝てたのも皆様の声援のおかげだと思っています。関係者の方々にも感謝しています。精進して頑張っていきますので、応援よろしくお願いします。
◆ 第1回阪神第5日(3月12日(土))
【出走取消】
12R 3番 ハナズリベンジ号(松山 弘平騎手)
左後肢フレグモーネのため
【競走中止】
8R 8番
カリスマミッキー号(熊沢 重文騎手)
1号障害飛越着地時に転倒したため競走を中止
馬 : 環軸関節脱臼 ※予後不良
騎手 : 異状なし
◎ サクラバクシンオー産駒 JRA通算1,400勝達成!
10Rで、5番ヴェルステルキング号(M.デムーロ騎手)が1着となり、サクラバクシンオー産駒のJRA通算勝利数が1,400勝となりました。
これは、JRA史上5頭目の記録となります。
◆ 第2回中京第1日(3月12日(土))
【競走中止】
9R 11番 エルドリッジ号(黛 弘人騎手)
スタート直後につまずいて騎手が落馬したため競走を中止
馬 : 異状なし
騎手 : 異状なし
◎ C.ルメール騎手 JRA通算400勝達成!
10Rで、7番アストラエンブレム号に騎乗し第1着となったC.ルメール騎手(栗東:フリー)は、現役35人目のJRA通算400勝を達成しました。
外国人騎手のJRA通算400勝達成は、2015年7月25日(土)に達成したM.デムーロ騎手(2,666戦目)に次いで史上2人目となります。
コメント : 13年前にJRAで初勝利を挙げたのも、本日400勝を達成できたのも中京競馬場でした。とても嬉しいです。今年はいい馬にも乗せていただいて素晴らしいです。いつも応援ありがとうございます。毎レース頑張ります!
◇ 第2回中山第6日(3月13日(日))
【競走除外】
8R 3番 シャンパンサーベル号(江田 照男騎手)
馬場入場後、右寛跛行を発症したため
【競走中疾病】
1R 10番 サングラスポテト号(大野 拓弥騎手)
競走中に心房細動を発症
◇ 第1回阪神第6日(3月13日(日))
【競走除外】
2R 8番 シャイニーサンダー号(国分 恭介騎手)
馬場入場後に放馬し、疲労が著しいため
◎ 角田 晃一調教師 JRA通算100勝達成!
6Rで、2番エリシェヴァ号(松若 風馬騎手)が第1着となり、角田 晃一調教師(栗東)は現役147人目のJRA通算100勝を達成しました。
コメント : 100勝を達成することができて本当によかったです。これまで多くの馬主さんにお世話になり、支えていただいたおかげですので馬主さんに感謝したいと思います。次はまた101勝目を目指して頑張っていきたいと思います。
◇ 第2回中京第2日(3月13日(日))
石神 深一騎手 JRA通算100勝達成!
4Rで、6番ニューコネクション号に騎乗し第1着となった石神 深一騎手(美浦:フリー)は、現役84人目のJRA通算100勝を達成しました。
コメント : あと1勝になってから、区切りをつけたいとはいつも思っていました。このレースは、調教が良かった馬なので自信がありました。最終障害を飛越してからがとても長く感じました。障害レースは騎手の個性が強く出るので、とても面白いと思います。これからも頑張りますので、応援よろしくお願いします。
テーマ:競馬 - ジャンル:ギャンブル
- 2016/03/14(月) 20:53:58|
- 開催日の出来事
-
-
| コメント:0
◆ 第2回中山第3日(3月5日(土))
【出走取消】
12R 1番 ヒカリマサムネ号(柴田 大知騎手)
左肩跛行のため
【競走中疾病】
7R 12番 エグゼビア号(C.ルメール騎手)
競走中に鼻出血を発症
※ 2016年 新人騎手デビュー!! ~初騎乗を終えて~
○ 木幡 巧也(こわた たくや)騎手
美浦:牧 光二厩舎所属
1R 16番 プリンセスミエル号(出走16頭中10着)
コメント : 初騎乗は緊張しました。思っていた位置でレースを進められたのですが、自分の腕が未熟でした。
もう少し早めに仕掛けられたらと反省しています。
木幡 巧也という騎手を早く覚えてもらえるよう、新人らしくがむしゃらに騎乗していきますので、よろしくお願いします。
○ 藤田 菜七子(ふじた ななこ)騎手
美浦:根本 康広厩舎所属
2R 4番 ネイチャーポイント号(出走16頭中2着)
コメント : とりあえず無事に終わってホッとしています。
反省点がたくさんあるのでしっかり気をつけて乗っていきたいと思います。
馬の状態も良くて、馬が頑張ってくれました。乗せていただいた井上オーナー、根本先生、厩舎スタッフの方々には感謝の気持ちでいっぱいです。
これからも、ファンの皆様の声援に応えられるよう頑張ります。
○ 菊沢 一樹(きくざわ かずき)騎手
美浦:菊沢 隆徳厩舎所属
3R 16番 デルマキンシロウ号(出走16頭中14着)
コメント : 意外と緊張することなく落ち着いて乗ることができました。
ただ、他の騎手に迷惑をかけてしまったのでこれから気をつけたいと思います。
良い結果を少しでも残せるようこれから頑張ります。
◆ 第1回阪神第3日(3月5日(土))
【出走取消】
2R 4番 ウォータープリアム号(川田 将雅騎手)
感冒のため
※ 2016年 新人騎手デビュー!! ~初騎乗を終えて~
○ 荻野 極(おぎの きわむ)騎手
栗東:清水 久詞厩舎所属
1R 9番 スカイフェアリー号(出走16頭中12着)
コメント : いい緊張感を持ってレースに臨むことができました。騎乗に関しては、無駄な動きをしないように意識していましたが、スタートで出遅れてしまい馬を完全にコントロールすることができなかったことが反省点です。
これからはどんどん技術を向上させ思い通りの騎乗ができるように努力していきたいです。
○ 坂井 瑠星(さかい りゅうせい)騎手
栗東:矢作 芳人厩舎所属
3R 11番 ビアンカリボン号(出走16頭中14着)
コメント : いい緊張感を持ってレースに臨むことができました。楽しかったですが、結果が出なかったのは悔しいです。
もう少し積極的な騎乗ができればよかったと思います。
今後はもっと思った通りに乗れるように精進していきたいです。
◎ 橋口 慎介調教師 JRA初勝利!
橋口 慎介調教師(栗東)は、8Rで11番ミカエルシチー号(M.デムーロ騎手)が第1着となり、JRA初勝利を挙げました。
なお、これは延べ2頭目での初勝利となります。
コメント : 小倉4レースの初戦で9着と負けて、やはり勝つのは難しいと感じていただけに、何とか初日に勝つことができてホッとしました。
馬主さんをはじめ騎手や厩舎スタッフには感謝しております。また、先週でも出走させることができたのに、「この馬で初勝利を挙げろ」とミカエルシチーでの初勝利をプレゼントしてくれた父にも感謝したいです。
これからも頑張りますのでよろしくお願いします。
◆ 第1回小倉第7日(3月5日(土))
※ 2016年 新人騎手デビュー!! ~初騎乗を終えて~
○ 森 裕太朗(もり ゆうたろう)騎手
栗東:鈴木 孝志厩舎所属
4R 11番 ツヴィンガー号(出走16頭中16着)
コメント : レースでは、緊張もしたし思ったとおりに乗ることができませんでした。
競馬学校は怪我で卒業が1年遅れ、同期が活躍するのを見て嬉しかったし悔しかったですが、その悔しさをばねに頑張ることができました。
一度決めたことは最後まで諦めない性格なので、最後までしっかり追い、調教師の指示通りに1鞍1鞍大切に騎乗して騎乗技術を磨いていきたいです。
ファンや厩舎関係者に信頼され、多くの騎乗依頼をいただけるようになり、リーディングの仲間入りができるように頑張ります。
◇ 第2回中山第4日(3月6日(日))
◎ ディープインパクト産駒 史上最速でのJRA通算1,100勝達成!
8Rで、15番ソールインパクト号(C.ルメール騎手)が第1着となり、ディープインパクト産駒のJRA通算勝利数が1,100勝となりました。
これは、JRA史上11頭目の記録となります。
また、産駒初出走の日から数えて5年8ヶ月16日での1,100勝達成は、キングカメハメハ産駒の6年7ヶ月5日を大幅に上回る、史上最速での達成となります。
◇ 第1回阪神第4日(3月6日(日))
【出走取消】
10R 1番 セカンドテーブル号(水口 優也騎手)
右後肢フレグモーネのため
◇ 第1回小倉第8日(3月6日(日))
【出走取消】
5R 8番 レオディーセ号(黛 弘人騎手)
右肩跛行のため
【競走中疾病】
9R 11番 キャンドルライト号(川須 栄彦騎手)
競走中に右寛跛行を発症
◎ D.バルジュー騎手 JRA通算100勝達成!
2Rで、1番アヴェーヌモン号に騎乗し第1着となったD.バルジュー騎手(栗東:フリー)は、現役83人目のJRA通算100勝を達成しました。
また、外国人騎手としてのJRA通算100勝達成は、2007年12月15日(土)にC.ルメール騎手が達成して以来の5人目となります。
コメント : いつも応援ありがとうございます。
2002年に初めて日本で騎乗しましたが、今回は100勝達成を一つの目標としていたので、達成できて嬉しいです。
難しいかもしれませんが、日本の競馬が大好きなので、JRAのジョッキーになるのが目標です。
◎ 西田 雄一郎騎手 JRA通算200勝達成!
6Rで、7番メイスンキャプテン号に騎乗し第1着となった西田 雄一郎騎手(美浦:フリー)は、現役58人目のJRA通算200勝を達成しました。
コメント : 200勝という数字は、自分なりのペースで与えられた仕事をコツコツとやってきた結果であり、達成できてうれしいです。
いぶし銀と呼ばれるような年齢になりましたが、毎年入ってくる新人には気持ちで負けないように頑張っています。
「こういう馬は西田に任せろ」と馬主さんや調教師さんに言っていただけるよう、これからも一つでも上の着順を目指して全力で騎乗したいと思います。
◎ 第1回小倉競馬リーディングジョッキーは、藤岡 康太騎手!
藤岡 康太騎手(栗東:フリー)は、第1回小倉競馬で13勝をあげ、2年連続となるリーディングジョッキーとなりました。
コメント : 昨年に引き続き今年も開催リーディングを取れて嬉しく思っています。
開催を通じて初日から良い馬に乗せてもらっているので、そのお陰だと思います。
これからも頑張りますので応援よろしくお願いします。
<第1回小倉競馬リーディングジョッキー順位>
1位 藤岡 康太騎手 (13勝、2着 6回、3着 4回)
2位 鮫島 克駿騎手 (9勝、2着 6回、3着 3回)
3位 D.バルジュー騎手 (8勝、2着 14回、3着 2回)
テーマ:競馬 - ジャンル:ギャンブル
- 2016/03/08(火) 01:30:09|
- 開催日の出来事
-
-
| コメント:0
◆ 第2回中山第1日(2月27日(土))
【出走取消】
12R 7番 ビービーボイジャー号(江田 照男騎手)
左寛跛行のため
◆ 第1回阪神第1日(2月27日(土))
【出走取消】
6R 2番 エアフォルク号(S.フォーリー騎手)
右前管骨々膜炎のため
6R 5番 ゴールデンゲート号(和田 竜二騎手)
左前球節部挫創のため
12R 4番 ヴォルケンクラッツ号(和田 竜二騎手)
疝痛のため
【競走除外】
11R 8番 ロードブレイド号(池添 謙一騎手)
馬場入場後に右寛跛行を発症したため
【競走中止】
1R 13番 レイホーレイク号(田中 健騎手)
疾病を発症したため、最後の直線コースで競走を中止
馬 : 右寛跛行
騎手 : 異状なし
◎ 松田 博資調教師 JRA通算800勝達成!
10Rで、11番
ラブラバード号(川田 将雅騎手)が第1着となり、松田 博資調教師(栗東)は史上32人目・現役3人目のJRA通算800勝を達成しました。
◆ 第1回小倉第5日(2月27日(土))
【出走取消】
1R 8番 アデューシャーク号(嶋田 純次騎手)
疝痛のため
【競走中疾病】
1R 2番 シゲルカゴカキダイ号(△伴 啓太騎手)
競走中に右肩跛行を発症(2月28日(日)追記)
◇ 第2回中山第2日(2月28日(日))
【競走中止】
5R 14番 コンパクトモデル号(田中 勝春騎手)
疾病を発症したため、3コーナーで競走を中止
馬 : 右第3中手骨々折
騎手 : 異状なし
【競走中疾病】
8R 8番 ステイリッチ号(M.デムーロ騎手)
競走中に左肩跛行を発症
◎ 戸崎 圭太騎手 JRA通算500勝達成!
8Rで、3番エターナルヒーロー号に騎乗し第1着となった戸崎 圭太騎手(美浦:田島 俊明厩舎所属)は、現役29人目のJRA通算500勝を達成しました。
◎ M.デムーロ騎手 JRA通算500勝達成!
11Rで、9番ドゥラメンテ号に騎乗し第1着となったM.デムーロ騎手(栗東:フリー)は、現役30人目のJRA通算500勝を達成しました。
なお、3,171戦目での500勝達成は、現役騎手では武 豊騎手(3,088戦目)に次ぐ2番目に早い記録となりました。
◇ 第1回阪神第2日(2月28日(日))
【競走中止】
4R 6番
スズカシャトル号(林 満明騎手)
1号障害飛越着地時に転倒したため競走を中止
馬 : 環軸関節脱臼 ※死亡
騎手 : 第5胸椎圧迫骨折
◎ 松田 博資調教師 引退
2月29日(月)をもって引退する松田 博資調教師(栗東)は、阪神8R(13番リヴィエール号(川田 将雅騎手)・3着)が管理馬のラストランとなりました。
コメント : 最後だからと言って、普段と何も変わらず、いつも通りの仕事をしただけです。馬たちが無事に回って来てくれたことがよかったです。明日まで免許があるので、栗東トレセンに行って、馬を見ることが最後の仕事です。騎手・調教師として半世紀以上もの間、応援していただき、ありがとうございました。
◎ 橋口 弘次郎調教師 引退
2月29日(月)をもって引退する橋口 弘次郎調教師(栗東)は、阪神12R(13番キタサンウンゲツ号(小牧 太騎手)・10着)が管理馬のラストランとなりました。
コメント : 昨日まで平常心でしたが、今朝起きた時からそわそわしていました。田舎から応援に来ている数十人の方を見て、今日が最後だと感じました。一番嬉しかったのは
ワンアンドオンリーのダービー(GI)で、一番悔しかったのはダンスインザダークのダービー(GI)です。
最高の調教師人生でした。競馬人生に悔いなし。競馬はファンの声援があってこそです。みなさん、ぜひ競馬場に足を運んでください。
◇ 第1回小倉第6日(2月28日(日))
【競走中止】
3R 2番 コドウ号(嶋田 純次騎手)
疾病を発症したため、最後の直線コースで競走を中止
馬 : 右肩跛行
騎手 : 異状なし
4R 7番
ジャングルベリー号(菱田 裕二騎手)
最後の直線コースで前の馬に触れて転倒したため競走を中止
馬 : 右下腿骨開放骨折 ※予後不良
騎手 : 脳震盪 ※北九州市内の病院に搬送
馬群の後方で転倒する姿が

あまりにも無惨です。

ジャングルベリーちゃんは、何度も立ち上がろうとしながら、コースの端で倒れこみました。

菱田騎手は、自力で立ち上がろうとしていました。

近頃このテントを見ることがなかったのですが。。。残念です。
【騎手変更】
5R 12番 ウォーターサルーン号
菱田 裕二騎手(56.0kg)⇒中谷 雄太騎手(56.0kg)
7R 3番 ヴァーサトル号
菱田 裕二騎手(56.0kg)⇒藤岡 佑介騎手(56.0kg)
8R 3番 マクベスバローズ号
菱田 裕二騎手(57.0kg)⇒D.バルジュー騎手(57.0kg)
9R 14番 ティーエスバラ号
菱田 裕二騎手(57.0kg)⇒川島 信二騎手(57.0kg)
10R 16番 コウエイエンブレム号
菱田 裕二騎手(56.0kg)⇒古川 吉洋騎手(56.0kg)
11R 9番
ポセイドンバローズ号
菱田 裕二騎手(57.0kg)⇒津村 明秀騎手(57.0kg)
12R 18番 クラウンカイザー号
菱田 裕二騎手(55.0kg)⇒松田 大作騎手(55.0kg)
落馬負傷のため
◎ 武田 博調教師 引退
2月29日(月)をもって引退する武田 博調教師(栗東)は、小倉11R(9番
ポセイドンバローズ号(津村 明秀騎手)・9着)が管理馬のラストランとなりました。
コメント : 周囲の皆様に支えがあったからこそ、ここまで来ることが出来ました。 シンザンのことをよく取り上げていただけますが、それはいい思い出のひとつであり、未勝利戦も含めてすべていい思い出です。無事に引退を迎えられて本当に感謝しかありません。厳しい環境の中ですが、これからも競馬を盛り上げていってもらいたいと思っています。
テーマ:競馬 - ジャンル:ギャンブル
- 2016/02/29(月) 22:17:38|
- 開催日の出来事
-
-
| コメント:0
◆ 第1回東京第7日(2月20日(土))
【競走中止】
4R 3番 プレスリー号(蓑島 靖典騎手)
1周目8号障害着地時につまずいて騎手が落馬したため競走を中止
馬 : 異状なし
騎手 : 異状なし
◎ 田村 康仁調教師 JRA通算400勝達成!
6Rで、3番ハレルヤボーイ号(吉田 豊騎手)が第1着となり、田村 康仁調教師(美浦)は現役47人目のJRA通算400勝を達成しました。
◆ 第2回京都第7日(2月20日(土))
【競走中疾病】
4R 15番 メイショウテレーズ号(▲三津谷 隼人騎手)
競走中に左橈骨遠位端骨折を発症(2月21日(日)追記)
◎ 岩田 康誠騎手 JRA通算10,000回騎乗達成!
1Rで、8番ヤマニンロスター号に騎乗した岩田 康誠騎手(栗東:フリー)は、史上30人目・現役18人目のJRA通算10,000回騎乗を達成しました。
なお、地方競馬出身の騎手としては初の記録達成となります。
◆ 第1回小倉第3日(2月20日(土))
【競走中止】
7R 9番
マナオラナ号(△加藤 祥太騎手)
疾病を発症し、1コーナー手前で騎手が落馬したため競走を中止
馬 : 左中手骨開放骨折 ※予後不良
騎手 : 全身打撲 ※北九州市内の病院に搬送
落馬直後の加藤騎手です。
転がり出てきたので心配しました。。。

はじめ座っていました。

レース中なので、ラチの向こうに非難しました。

放馬したお馬さんがいるので、レースが終わっても中々助けてもらえなくて・・・

ようやく助けが来て。。。一安心でした。
7R 3番
カラフルマーメイド号(☆小崎 綾也騎手)
先に競走を中止した9番マナオラナ号(△加藤 祥太騎手)の影響で、騎手が落馬したため、1コーナー手前で競走を中止
馬 : 異常なし
騎手 : 歯牙損傷、口唇裂創 ※北九州市内の病院に搬送
小崎騎手落馬の瞬間です。


心配しましたが、すぐに立ち上がって・・・

傷そうでした。
【競走中疾病】
1R 7番 メインアクト号(丸山 元気騎手)
競走中に右中間手根骨々折を発症(2月21日(日)追記)
【騎手変更】
8R 8番 ウインレーベン号
△加藤 祥太騎手(55.0kg)⇒丹内 祐次騎手(57.0kg)
9R 2番 マルクナッテ号
☆小崎 綾也騎手(54.0kg)⇒松若 風馬騎手(55.0kg)
9R 12番 ウインティアラ号
△加藤 祥太騎手(52.0kg)⇒丸山 元気騎手(54.0kg)
10R 16番 サフランハート号
小崎 綾也騎手(56.0kg)⇒松田 大作騎手(56.0kg)
11R 11番
トップボンバー号
加藤 祥太騎手(57.0kg)⇒藤岡 康太騎手(57.0kg)
11R 16番 メジャーガラメキ号
小崎 綾也騎手(54.0kg)⇒小牧 太騎手(54.0kg)
12R 2番 ダラニ号
小崎 綾也騎手(55.0kg)⇒川須 栄彦騎手(55.0kg)
12R 17番 フィボナッチ号
加藤 祥太騎手(57.0kg)⇒松若 風馬騎手(57.0kg)
※ 加藤 祥太騎手 : 落馬負傷のため
※ 小崎 綾也騎手 : 落馬負傷のため
◇ 第1回東京第8日(2月21日(日))
【競走中止】
1R 16番 シンバシヨコハマ号(武士沢 友治騎手)
疾病を発症したため、4コーナーで競走を中止
馬 : 右肩跛行
騎手 : 異状なし
◎ 横山 典弘騎手 JRA通算2,600勝達成!
5Rで、11番ビッシュ号に騎乗し第1着となった横山 典弘騎手(美浦:フリー)は、史上3人目、現役では武 豊騎手に続く2人目の記録となるJRA通算2,600勝を達成しました。
◇ 第2回京都第8日(2月21日(日))
【出走取消】
3R 13番 オールインワン号(池添 謙一騎手)
右前肢フレグモーネのため
6R 2番 クリノシャンボール号(川島 信二騎手)
左前球節炎のため
【騎手変更】
1R 13番 アッパーデック号
☆小崎 綾也騎手(53.0kg)⇒松田 大作騎手(54.0kg)
2R 16番 カフジデンジャー号
☆小崎 綾也騎手(55.0kg)⇒高倉 稜騎手(56.0kg)
3R 3番 ショウサングランド号
☆小崎 綾也騎手(55.0kg)⇒福永 祐一騎手(56.0kg)
6R 10番 エイシンリンリン号
☆小崎 綾也騎手(53.0kg)⇒藤岡 佑介騎手(54.0kg)
7R 4番 バラブシュカ号
☆小崎 綾也騎手(53.0kg)⇒藤懸 貴志騎手(54.0kg)
8R 11番 ワイドヴィンチェレ号
☆小崎 綾也騎手(56.0kg)⇒藤岡 佑介騎手(57.0kg)
10R 9番 ウィットウォーター号
小崎 綾也騎手(55.0kg)⇒国分 恭介騎手(55.0kg)
11R 6番 サンブルエミューズ号
小崎 綾也騎手(55.0kg)⇒四位 洋文騎手(55.0kg)
落馬負傷のため
◇ 第1回小倉第4日(2月21日(日))
【競走中疾病】
5R 2番 ポッシブルドリーム号(▲木幡 初也騎手)
競走中に心房細動を発症
【騎手変更】
2R 7番 エクセルレジェンド号
△加藤 祥太騎手(54.0kg)⇒幸 英明騎手(56.0kg)
3R 10番 マリノジュエリー号
△加藤 祥太騎手(52.0kg)⇒☆岩崎 翼騎手(53.0kg)
4R 18番 リュッケンヴィント号
△加藤 祥太騎手(54.0kg)⇒丸田 恭介騎手(56.0kg)
7R 1番
タムロダイチ号
△加藤 祥太騎手(54.0kg)⇒幸 英明騎手(56.0kg)
8R 3番 ホクラニミサ号
△加藤 祥太騎手(53.0kg)⇒吉田 隼人騎手(55.0kg)
9R 7番 グッドタイムロール号
△加藤 祥太騎手(53.0kg)⇒岩田 康誠騎手(55.0kg)
10R 9番 レッドクラーケン号
加藤 祥太騎手(57.0kg)⇒藤岡 康太騎手(57.0kg)
落馬負傷のため
テーマ:競馬 - ジャンル:ギャンブル
- 2016/02/23(火) 21:17:57|
- 開催日の出来事
-
-
| コメント:0
◆ 第1回東京第5日(2月13日(土))
◎ 五十嵐 忠男調教師 JRA通算300勝達成!
12Rで、14番ティーポイズン号(内田 博幸騎手)が1着となり、五十嵐 忠男調教師(栗東)は現役72人目となるJRA通算300勝を達成しました。
◆ 第2回京都第5日(2月13日(土))
◎ 四位 洋文騎手 JRA通算1,500勝!
5Rで、1番スワーヴアーサー号に騎乗し1着となった四位 洋文騎手(栗東:フリー)は、史上15人目・現役7人目のJRA通算1,500勝を達成しました。
◆ 第1回小倉第1日(2月13日(土))
【競走除外】
2R 9番 テイエムスタンリー号(☆小崎 綾也騎手)
発馬機をくぐった際に、両前肢挫創を発症したため
9R 7番 ビバハイタッチ号(△義 英真騎手)
発馬機をくぐった際に、両前肢挫創を発症したため
◇ 第1回東京第6日(2月14日(日))
本日の掲載事項はございません
◇ 第2回京都第6日(2月14日(日))
【競走中止】
4R 7番 パルミエ号(五十嵐 雄祐騎手)
疾病を発症したため、2周目4号障害手前で競走を中止
馬 : 左肩跛行
騎手 : 異状なし
4R 12番 ツジスーパーサクラ号(植野 貴也騎手)
2周目7号障害飛越着地時につまずいて騎手が落馬したため競走を中止
馬 : 異状なし
騎手 : 右膝打撲
◎ 和田 竜二騎手 JRA通算14,000回騎乗達成!
5Rで、1番ユーキホープ号に騎乗した和田 竜二騎手(栗東:フリー)は、史上15人目・現役11人目のJRA通算14,000回騎乗を達成しました。
◇ 第1回小倉第2日(2月14日(日))
【競走中疾病】
2R 14番 ハルマッタン号(☆岩崎 翼騎手)
競走中に鼻出血を発症
10R 12番 ケントヒーロー号(丸田 恭介騎手)
競走中に鼻出血を発症
11R 15番 コパノチャーリー号(小崎 綾也騎手)
競走中に心房細動を発症
テーマ:競馬 - ジャンル:ギャンブル
- 2016/02/15(月) 22:06:04|
- 開催日の出来事
-
-
| コメント:0
◆ 第1回東京第3日(2月6日(土))
【競走中疾病】
7R 4番 ミッテルレギ号(▲井上 敏樹騎手)
競走中に心房細動を発症
▽ 7Rにおける降着・制裁
1位に入線した1番ヴァンキッシュラン号(F.ベリー騎手)は、最後の直線コースで外側に斜行し、8番レーヴァテイン号(C.ルメール騎手)の走行を妨害しました。その走行妨害がなければ被害馬レーヴァテイン号は加害馬ヴァンキッシュラン号に先着できたと裁決委員が認めたため、1番ヴァンキッシュラン号は2着に降着となりました。
これにより、F.ベリー騎手は、2月13日(土)から2月21日(日)まで9日間の騎乗停止となりました。
◆ 第2回京都第3日(2月6日(土))
【競走除外】
8R 11番 サトノハーデス号(△城戸 義政騎手)
発馬機内で立ち上がり転倒し、左中足骨開放骨折を発症したため ※予後不良
【騎手変更】
11R 1番 シンゼンレンジャー号
池添 謙一騎手(53.0kg)⇒川島 信二騎手(53.0kg)
負傷のため
◇ 第1回東京第4日(2月7日(日))
【競走中止】
2R 10番 ネイチャーコロナ号(武士沢 友治騎手)
疾病を発症したため、最後の直線コースで競走を中止
馬 : 左寛跛行
騎手 : 異状なし
11R 11番 ダッシングブレイズ号(浜中 俊騎手)
最後の直線コースで、先行馬を追い抜こうとした際に内柵に接触し、騎手がバランスをくずして落馬したため競走を中止
馬 : 異状なし
騎手 : 府中市内の病院に搬送
脳しんとうと4カ所の骨折が判明
(左橈骨遠位端、左第2指中手骨骨幹部近位、左第4指基節骨基部、左第4指中手骨頚部の4カ所)

◎ 蛯名 正義騎手 JRA通算2,400勝達成!
4Rで、5番ミッキーグローリー号に騎乗し第1着となった蛯名 正義騎手(美浦:フリー)は、史上4人目、現役では武 豊騎手、横山 典弘騎手に続く、3人目の記録となるJRA通算2,400勝を達成しました。
◇ 第2回京都第4日(2月7日(日))
【出走取消】
4R 11番 ルートヴィヒコード号(小坂 忠士騎手)
左肩跛行のため
10R 13番
メイショウブイダン号(幸 英明騎手)
左肩跛行のため
【競走中疾病】
9R 8番 シャトーウインド号(松若 風馬騎手)
競走中に鼻出血を発症
テーマ:競馬 - ジャンル:ギャンブル
- 2016/02/07(日) 21:46:03|
- 開催日の出来事
-
-
| コメント:0
◆ 第1回東京第1日(1月30日(土))
【出走取消】
10R 2番 ショウナンライズ号(池添 謙一騎手)
感冒のため
【競走除外】
12R 13番 コウソクコーナー号(柴田 大知騎手)
発馬機内で暴れ、右前肢挫創を発症したため
◆ 第2回京都第1日(1月30日(土))
【競走中止】
8R 2番 ニシノマテンロウ号(中村 将之騎手)
疾病を発症したため、最後の直線コースで競走を中止
馬 : 左第1指関節脱臼 ※予後不良
騎手 : 異状なし
◆ 第1回中京第5日(1月30日(土))
【出走取消】
2R 4番 カレンコマンドール号(△加藤 祥太騎手)
事故のため
※ 詳細は下記をご覧ください。
カレンコマンドール号の出走取消理由について 6R 16番 エテルナミノル号(石橋 脩騎手)
事故のため
※ 詳細は下記をご覧ください。
エテルナミノル号の出走取消理由について 【競走中止】
8R 9番
ホッコーペリノア号(幸 英明騎手)
疾病を発症したため、向正面で競走を中止
馬 : 右第1趾骨粉砕骨折 ※予後不良
騎手 : 異状なし
◎ 勝浦 正樹騎手 JRA通算12,000回騎乗達成!
8Rで、7番キータイプ号に騎乗した勝浦 正樹騎手(美浦:フリー)は、史上24人目・現役15人目のJRA通算12,000回騎乗を達成しました。
◇ 第1回東京第2日(1月31日(日))
【出走取消】
3R 1番 セイユウファイター号(津村 明秀騎手)
左後肢挫創のため
◎ 萩原 清調教師 JRA通算500勝達成!
6Rで、11番エルズミーア号(戸崎 圭太騎手)が第1着となり、萩原 清調教師(美浦)は現役25人目のJRA通算500勝を達成しました。
◇ 第2回京都第2日(1月31日(日))
【競走中止】
3R 15番 マジメ号(川田 将雅騎手)
疾病を発症したため、向正面で競走を中止
馬 : 右肩跛行
騎手 : 異状なし
◎ 武 豊騎手 JRA通算3,800勝達成!
3Rで、6番エイシンニトロ号に騎乗し第1着となった武 豊騎手(栗東:フリー)は、
中央競馬史上初のJRA通算3,800勝を達成しました。
コメント : (今年の成績は)全然満足のいくものではないので、もっとがんばりたいです。(4,000勝は)まだ先の話ですが、目の前のレースでベストを尽くすだけなので、1つ1つ積み重ねていきたいです。結果的にリーディングを獲れればいいと思いますし、騎手である限り、それを目指してがんばりたいと思います。これからも応援よろしくお願いします。
◎ 花田 大昂騎手 引退 最終騎乗を終えてのコメント
花田 大昂騎手(栗東:フリー)は、京都3R(1番マンテンロード号・14着)が最後の騎乗となりました。
なお、騎手引退後は、吉田 直弘厩舎(栗東)で調教助手となる予定です。
◇ 第1回中京第6日(1月31日(日))
【出走取消】
8R 11番 コウエイアース号(森 一馬騎手)
左肩跛行のため
【競走除外】
4R 12番 サンセドナ号(蓑島 靖典騎手)
装鞍所で右寛跛行を発症したため
【競走中止】
7R 14番 ゴールドインゴット号(高田 潤騎手)
異常歩様となったため、最後の直線コースで競走を中止
テーマ:競馬 - ジャンル:ギャンブル
- 2016/02/03(水) 21:09:19|
- 開催日の出来事
-
-
| コメント:0
◆ 第1回中山第7日(1月23日(土))
降雪による影響が予想されるため、アメリカジョッキークラブカップ(GII)の前日発売は取りやめとなりました。
【出走取消】
7R 9番 タイセイエナジー号(柴田 善臣騎手)
右寛跛行のため
【競走中止】
1R 16番 ラッキーガナドール号(戸崎 圭太騎手)
疾病を発症したため、向正面で競走を中止
馬 : 肩跛行
騎手 : 異状なし
【競走中疾病】
1R 4番 テンノサクラコ号(津村 明秀騎手)
競走中に鼻出血を発症
12R 8番 キナウ号(内田 博幸騎手)
競走中に鼻出血を発症
◎ 奥平 雅士調教師 JRA通算200勝達成!
4Rで、3番シフォンカール号(大野 拓弥騎手)が第1着となり、奥平 雅士調教師(美浦)は現役107人目のJRA通算200勝を達成しました。
◆ 第1回京都第7日(1月23日(土))
本日の掲載事項はございません
◆ 第1回中京第3日(1月23日(土))
本日の掲載事項はございません
◇ 第1回中山第8日(1月24日(日))
【競走除外】
9R 5番 ウエスタンオウジ号(柴山 雄一騎手)
馬場入場後、右肩跛行を発症したため
【競走中止】
3R 13番 エヌワイサンビーム号(▲井上 敏樹騎手)
異常歩様となったため、4コーナーで競走を中止
11R 4番 ショウナンマイティ号(L.コントレラス騎手)
疾病を発症したため、3コーナーで競走を中止
馬 : 左前繋靭帯不全断裂
騎手 : 異状なし
◎ 藤原 辰雄調教師 JRA通算300勝達成!
7Rで、6番ディーズプラネット号(横山 典弘騎手)が第1着となり、藤原 辰雄調教師(美浦)は現役71人目のJRA通算300勝を達成しました。
◇ 第1回京都第8日(1月24日(日))
【競走除外】
6R 9番 エイシンシラユキ号(川須 栄彦騎手)
馬場入場後に他馬に蹴られて左肩部挫創を発症したため
【競走中疾病】
6R 2番 リーチザハイツ号(川田 将雅騎手)
競走中に鼻出血を発症
◇ 第1回中京第4日(1月24日(日))
【競走中止】
1R 11番 マーキークラブ号(浜中 俊騎手)
4コーナーで急に外側に逃避して外柵に激突し、転倒したため競走を中止
馬 : 異状なし
騎手 : 左上腕打撲症
4R 10番 シャトーボルト号(上野 翔騎手)
疾病を発症したため、2周目6号障害手前で競走を中止
馬 : 右寛跛行
騎手 : 異状なし
10R 7番 エーシンザピーク号(伴 啓太騎手)
疾病を発症したため、最後の直線コースで競走を中止
馬 : 左寛跛行
騎手 : 異状なし
【競走中疾病】
2R 3番 ヤマノダイオー号(△加藤 祥太騎手)
競走中に左寛跛行を発症
12R 8番 リアルヴィーナス号(加藤 祥太騎手)
競走中に鼻出血を発症
【騎手変更】
2R 14番 マックール号
浜中 俊騎手(56.0kg)⇒吉田 隼人騎手(56.0kg)
6R 9番 グレイスミノル号
浜中 俊騎手(54.0kg)⇒吉田 隼人騎手(54.0kg)
7R 8番 デグニティクローズ号
浜中 俊騎手(57.0kg)⇒古川 吉洋騎手(57.0kg)
8R 16番 チャパラ号
浜中 俊騎手(56.0kg)⇒丸山 元気騎手(56.0kg)
9R 13番 ノースウッド号
浜中 俊騎手(56.0kg)⇒北村 友一騎手(56.0kg)
10R 13番 オトコギマサムネ号
浜中 俊騎手(57.0kg)⇒中谷 雄太騎手(57.0kg)
11R 5番 ロワジャルダン号
浜中 俊騎手(56.0kg)⇒横山 和生騎手(56.0kg)
12R 8番 リアルヴィーナス号
浜中 俊騎手(54.0kg)⇒加藤 祥太騎手(54.0kg)
2R : 検査のため
6~12R : 落馬負傷のため
- 2016/01/25(月) 17:40:09|
- 開催日の出来事
-
-
| コメント:0
◆ 第1回中山第5日(1月16日(土))
本日の掲載事項はございません
◆ 第1回京都第5日(1月16日(土))
【競走除外】
11R 4番 テイエムグンカン号(田中 健騎手)
発馬機からくぐり出た際に四肢挫創を発症したため
◆ 第1回中京第1日(1月16日(土))
【競走中止】
4R 14番 メイショウハイネス号(田村 太雅騎手)
1周目1号障害手前で外側に逃避し、また同障害を内側に斜飛し、騎手が落馬したため競走を中止
馬 : 異状なし
騎手 : 異状なし
【競走中疾病】
8R 12番 エジル号(☆石川 裕紀人騎手)
競走中に鼻出血を発症
◎ F.ヴェロン騎手 JRA初勝利!
F.ヴェロン騎手(フランス)は、3Rで4番アイムユアドリーム号に騎乗しJRA初勝利を挙げました。
◇ 第1回中山第6日(1月17日(日))
本日の掲載事項はございません
◇ 第1回京都第6日(1月17日(日))
【出走取消】
12R 7番 エピックウィン号(小牧 太騎手)
右後肢挫創のため
【競走中止】
1R 8番 フォルトゥーナ号(△加藤 祥太騎手)
スタート後まもなく他の馬に関係なく異常歩様(飛び跳ねた)となり、騎手がバランスを崩し落馬したため競走を中止
馬 : 異状なし
騎手 : 異状なし
◇ 第1回中京第2日(1月17日(日))
【競走中止】
4R 9番
アスターコリント号(林 満明騎手)
疾病を発症したため、最後の直線コースで競走を中止
馬 : 左前繋靭帯不全断裂
騎手 : 異状なし
テーマ:競馬 - ジャンル:ギャンブル
- 2016/01/17(日) 23:02:26|
- 開催日の出来事
-
-
| コメント:0
◆ 第1回中山第2日(1月9日(土))
【競走除外】
1R 12番 ミツカネプリンセス号(勝浦 正樹騎手)
馬場入場後、左寛跛行を発症したため
【競走中止】
8R 3番 アラタマユニバース号(中村 将之騎手)
疾病を発症したため、2周目5号障害(いけ垣)手前で競走を中止
馬 : 左肩跛行
騎手 : 異状なし
【競走中疾病】
5R 2番 ユキノアプローズ号(田中 勝春騎手)
競走中に鼻出血を発症
◆ 第1回京都第2日(1月9日(土))
▽ 1Rにおける制裁
3番ドゥドゥドゥ号(荻野 琢真騎手)は、最後の直線コースで内側に斜行したため、2番エフハリスト号(小牧 太騎手)の進路が狭くなりました(その他に11番アイアンヒロイン号(M.デムーロ騎手)および10番キングラディウス号(岩田 康誠騎手)の進路にも影響がありました)。
これにより、荻野 琢真騎手は、1月16日(土)から1月24日(日)まで9日間の騎乗停止となりました。
◎ S.フォーリー騎手 JRA初勝利!
S.フォーリー騎手(アイルランド)は、8Rで6番ヴァフラーム号に騎乗しJRA初勝利を挙げました。
◇ 第1回中山第3日(1月10日(日))
【競走中止】
3R 1番 ヴィクトリーミエル号(嶋田 純次騎手)
疾病を発症したため、向正面で競走を中止
馬 : 右肩跛行
騎手 : 異状なし
◎ 松岡 正海騎手 JRA通算700勝達成!
3Rで、9番イルフォーコン号に騎乗し第1着となった松岡 正海騎手(美浦:フリー)は、史上55人目・現役23人目のJRA通算700勝を達成しました。
◇ 第1回京都第3日(1月10日(日))
本日の掲載事項はございません
◆ 第1回中山第4日(1月11日(祝・月))
【競走中止】
4R 1番 シグラップダイヤ号(▲井上 敏樹騎手)
疾病を発症したため、決勝線手前で競走を中止
馬 : 右肩跛行
騎手 : 異状なし
9R 7番 リアルエンブレム号(井上 敏樹騎手)
疾病を発症したため、2周目3コーナーで競走を中止
馬 : 右肩跛行
騎手 : 異状なし
▽ 5Rにおける制裁
1位に入線した12番メンデンホール号(L.コントレラス騎手)は、4コーナーで外側に斜行したため、11番キュートガール号(内田 博幸騎手)及び2番ミヤビクラリタ号(大野 拓弥騎手)の進路が狭くなりました。
この件について、L.コントレラス騎手は、1月16日(土)から1月17日(日)まで2日間の騎乗停止となりました。
▽ 11Rにおける制裁
5位に入線した3番コパノマリーン号(田中 勝春騎手)は、最後の直線コースで外側に斜行したため、9番レッドシルヴィ号(L.コントレラス騎手)、15番ルミナスティアラ号(内田 博幸騎手)、11番シーブリーズラブ号(横山 典弘騎手)、16番ハマヒルガオ号(石川 裕紀人騎手)の進路が狭くなりました。
この件について、田中 勝春騎手は、2015年10月18日(日)にも不注意騎乗による騎乗停止処分を受けたにもかかわらず、短期間に同様の不注意騎乗を繰り返し行ったことを考慮し、1月16日(土)から1月31日(日)まで16日間の騎乗停止となりました。
◎ L.コントレラス騎手 JRA初勝利!
L.コントレラス騎手(カナダ)は、5Rで12番メンデンホール号に騎乗しJRA初勝利を挙げました。
◆ 第1回京都第4日(1月11日(祝・月))
【競走中止】
4R 12番 ハルカフジ号(白浜 雄造騎手)
1周目3号障害飛越着地時に転倒したため競走を中止
馬 : 異状なし
騎手 : 異状なし
4R 4番 ゴーントレット号(西谷 誠騎手)
1号障害飛越着地時につまずいて騎手が落馬したため競走を中止
馬 : 異状なし
騎手 : 異状なし
4R 2番 アドマイヤロイヤル号(北沢 伸也騎手)
1号障害飛越着地時につまずいて騎手が落馬したため競走を中止
馬 : 異状なし
騎手 : 鼻骨々折
テーマ:競馬 - ジャンル:ギャンブル
- 2016/01/14(木) 02:13:11|
- 開催日の出来事
-
-
| コメント:0
◆ 第1回中山第1日(1月5日(火))
【競走除外】
11R 9番
ベルーフ号(F.ベリー騎手)
馬場入場時に左前肢挫創を発症したため
◆ 第1回京都第1日(1月5日(火))
【競走除外】
9R 3番 ナムララオウ号(松田 大作騎手)
馬場入場後に右寛跛行を発症したため
テーマ:競馬 - ジャンル:ギャンブル
- 2016/01/06(水) 21:19:49|
- 開催日の出来事
-
-
| コメント:0
◆ 第5回中山第7日(12月26日(土))
【競走中止】
中山大障害(J・GI)
10R 2番 アポロマーベリック号(五十嵐 雄祐騎手)
疾病を発症したため、2周目5号障害(いけ垣)手前で競走を中止
馬 : 左第3中手骨開放骨折 ※予後不良
騎手 : 異状なし
【競走中疾病】
7R 15番 カレンリスベット号(蛯名 正義騎手)
競走中に鼻出血を発症
【騎手変更】
9R 6番 フルオブスターズ号
田辺 裕信騎手(54.0kg)⇒蛯名 正義騎手(54.0kg)
11R 13番 バンズーム号
田辺 裕信騎手(55.0kg)⇒吉田 豊騎手(55.0kg)
12R 4番 サムソンズプライド号
田辺 裕信騎手(57.0kg)⇒石川 裕紀人騎手(57.0kg)
9R : 検査のため
11~12R : 負傷のため
◎ 横山 典弘騎手 JRA通算18,000回騎乗達成!
1Rで、9番グランリゲル号に騎乗した横山 典弘騎手(美浦:フリー)は、史上6人目・現役5人目のJRA通算18,000回騎乗を達成しました。
◆ 5回阪神第7日(12月26日(土))
▽ 7Rにおける制裁
8番マイネルハニー号(H.ボウマン騎手)は、最後の直線コースで外側に斜行したため、14番キャノンストーム号(川田 将雅騎手)の進路が狭くなりました。
これにより、H.ボウマン騎手は、2016年1月5日(火)から1月11日(祝・月)まで7日間の騎乗停止となりました。
◎ 岩田 康誠騎手 自身初のJRA年間1,000回騎乗達成
11Rで、5番ウリウリ号に騎乗した岩田 康誠騎手(栗東:フリー)は、自身初となるJRA年間1,000回騎乗を達成しました。
JRA年間1,000回騎乗は、幸 英明騎手(2010・2012・2015年)、北村 宏司騎手(2014年)に次ぐ、史上3人目の記録となります。
◇ 第5回中山第8日(12月27日(日))
【出走取消】
9R 7番 ディーマジェスティ号(蛯名 正義騎手)
左後肢フレグモーネのため
【競走中止】
8R 12番 ドラゴンフォルテ号(岩田 康誠騎手)
疾病を発症したため、最後の直線コースで競走を中止
馬 : 左肩跛行
騎手 : 異状なし
【騎手変更】
1R 12番 ブラウンキャビア号
田辺 裕信騎手(54.0kg)⇒C.ルメール騎手(54.0kg)
4R 12番 オラシオン号
田辺 裕信騎手(55.0kg)⇒内田 博幸騎手(55.0kg)
5R 6番 ヘイローフォンテン号
田辺 裕信騎手(57.0kg)⇒丸山 元気騎手(57.0kg)
6R 15番 シゲルハダカマツリ号
田辺 裕信騎手(56.0kg)⇒吉田 隼人騎手(56.0kg)
8R 8番 リアライズブラザー号
田辺 裕信騎手(57.0kg)⇒内田 博幸騎手(57.0kg)
有馬記念(GI)
10R 14番 ダービーフィズ号
田辺 裕信騎手(57.0kg)⇒大野 拓弥騎手(57.0kg)
11R 10番 ヤマニンマルキーザ号
田辺 裕信騎手(57.0kg)⇒柴田 大知騎手(57.0kg)
負傷のため
※
ゴールドシップ号の引退式が行われました。
【馬主 合同会社小林英一ホールディングス 小林正和氏のコメント】
「今日の有馬記念(GI)をもちまして競走馬としての航海を終えることとなりました。日高の出口牧場で生まれたゴールドシップは、私達に大変大きな夢を与え続け、GI 6勝という素晴らしい記録を残してくれました。順風満帆とはいきませんでしたが、苦しい時も多くの方々に助けられ、そして多くのファンの方々に愛されて、幸せな航海だったと思います。怪我をすることなく元気に走り切ることが出来たのは、須貝調教師をはじめ今浪厩務員、厩舎の皆様、そしてゴールドシップを支えていただいた全ての関係者の賜物です。ゴールドシップは新しい血を残すための新たな航海に出ることとなりますが、ゴールドシップによく似た子供たちをターフに送り出し、私達にまた大きな夢を与えて欲しいと思います。」
【須貝 尚介調教師のコメント】
「一言で語れないです。ここにいるファンの皆様、お茶の間のファンの皆様、ゴールドシップとともに喜び、くやしがっていただき、そして、愛してくれてありがとうございました。」
【内田 博幸騎手のコメント】
「最後のレースに乗せていただきありがとうございました。結果には繋がらなかったですが、彼らしい良い伸びで、自分では悔いのないレースが出来ました。」
【横山 典弘騎手のコメント】
「凱旋門賞(G1)に乗せていただき、すごい経験をさせて貰いました。ありがとうございました。」
【岩田 康誠騎手のコメント】
「素直で正直な馬で、想像を絶する馬です。すごい背中でした。お疲れ様でした。」
【生産牧場 出口牧場 出口俊一氏のコメント】
「5年弱ケガ無く、牧場の希望を与えてくれて感謝しています。ゴールドシップのような息の長い活躍をしてくれる子供が生まれて欲しいです。」
◇ 第5回阪神第8日(12月27日(日))
【競走中疾病】
4R 14番 トウケイムーン号(黒岩 悠騎手)
競走中に鼻出血を発症
7R 13番 エアマチュール号(秋山 真一郎騎手)
競走中に心房細動を発症
テーマ:競馬 - ジャンル:ギャンブル
- 2015/12/29(火) 01:29:15|
- 開催日の出来事
-
-
| コメント:0
◆ 第5回中山第5日(12月19日(土))
【競走除外】
4R 12番 シゲルムツゴロウ号(嘉藤 貴行騎手)
馬場入場後に放馬し、疲労が著しいため
【競走中止】
6R 3番 ローズサクラ号(松岡 正海騎手)
異常歩様となったため、2コーナーで競走を中止
◆ 第5回阪神第5日(12月19日(土))
【出走取消】
9R 3番 スーパーライナー号(川田 将雅騎手)
感冒のため
12番 スナークレッド号(太宰 啓介騎手)
左寛跛行のため
【競走中止】
1R 13番 シゲルオキサワラ号(☆小崎 綾也騎手)
スタート直後につまずいて騎手が落馬したため競走を中止
馬 : 異状なし
騎手 : 異状なし
【騎手変更】
3R 13番 ランドハイパワー号
四位 洋文騎手(55.0kg)⇒熊沢 重文騎手(55.0kg)
4R 7番 ロードヴァンドール号
四位 洋文騎手(55.0kg)⇒太宰 啓介騎手(55.0kg)
5R 15番 ジャスミンノカオリ号
四位 洋文騎手(54.0kg)⇒和田 竜二騎手(54.0kg)
6R 3番 キングアタリオー号
四位 洋文騎手(55.0kg)⇒水口 優也騎手(55.0kg)
7R 7番 ナガラブルボン号
四位 洋文騎手(57.0kg)⇒武 幸四郎騎手(57.0kg)
9R 14番 キョウエイギア号
四位 洋文騎手( 55.0kg)⇒川田 将雅騎手(55.0kg)
10R 6番
トップディーヴォ号
四位 洋文騎手(55.0kg)⇒川田 将雅騎手(55.0kg)
11R 1番 マテンロウハピネス号
四位 洋文騎手(55.0kg)⇒太宰 啓介騎手(55.0kg)
12R 14番 エイシンオルドス号
四位 洋文騎手(55.0kg)⇒武 幸四郎騎手(55.0kg)
3R : 検査のため
4~12R : 負傷のため(右足関節捻挫)
◎ キングカメハメハ産駒通算勝利数 史上最速でJRA通算1,300勝達成!
8Rで、1番クルーガー号(池添 謙一騎手)が1着となり、キングカメハメハ産駒のJRA通算勝利数が1,300勝となりました。
これは、JRA史上7頭目の記録となります。また、産駒初出走日から7年5ヶ月29日での1,300勝達成は、サンデーサイレンスの7年11ヶ月22日を更新するJRA史上最速記録となります。
◆ 第4回中京第5日(12月19日(土))
【競走中疾病】
8R 3番 モナルカ号(▲三津谷 隼人騎手)
競走中に心房細動を発症
◇ 第5回中山第6日(12月20日(日))
【競走中止】
7R 4番 ワラッチャオ号(横山 典弘騎手)
疾病を発症したため、最後の直線コースで競走を中止
馬 : 左肩跛行
騎手 : 異状なし
【競走中疾病】
3R 16番 ハットヴィルゴ号(▲野中 悠太郎騎手)
競走中に鼻出血を発症
9R 16番 アイアイエンデバー号(松岡 正海騎手)
競走中に鼻出血を発症
◇ 第5回阪神第6日(12月20日(日))
【競走中止】
1R 5番 マーブルフレンテ号(松山 弘平騎手)
疾病を発症したため、3コーナーで競走を中止
馬 : 左寛跛行
騎手 : 異状なし
【騎手変更】
4R 15番 サウスオブボーダー号
四位 洋文騎手(55.0kg)⇒国分 優作騎手(55.0kg)
5R 10番 スワーヴアーサー号
四位 洋文騎手(55.0kg)⇒和田 竜二騎手(55.0kg)
7R 4番 グレンガイル号
四位 洋文騎手(57.0kg)⇒鮫島 良太騎手(57.0kg)
8R 10番 ヤマイチレジェンド号
四位 洋文騎手(56.0kg)⇒田中 健騎手(56.0kg)
9R 11番 マテンロウボス号
四位 洋文騎手(57.0kg)⇒池添 謙一騎手(57.0kg)
朝日杯フューチュリティステークス(GI)
11R 4番 コパノディール号
四位 洋文騎手(54.0kg)⇒小牧 太騎手(54.0kg)
負傷のため(右足関節捻挫)
▽ 3Rにおける制裁
3番ビリケンラッシュ号(松山 弘平騎手)は、最後の直線コースで外側に斜行したため、12番フラックス号(国分 優作騎手)および7番ジュンレンパ号(蛯名 正義騎手)の進路が狭くなりました。
これにより、松山 弘平騎手は、12月26日(土)から2016年1月9日(土)まで15日間の騎乗停止となりました。
◎ 川田 将雅騎手 JRA年間100勝達成!
5Rで、7番メイショウタチマチ号に騎乗し第1着となった川田 将雅騎手(栗東:フリー)は、自身3回目のJRA年間100勝を達成しました。
本年の年間100勝は福永 祐一騎手、戸崎 圭太騎手、M.デムーロ騎手、C.ルメール騎手、武 豊騎手、岩田 康誠騎手に続いて、7人目の記録となります。
◎ 幸 英明騎手 自身3度目のJRA年間1,000回騎乗達成
7Rで、3番ニホンピロシナバー号に騎乗した幸 英明騎手(栗東・フリー)は、自身3度目のJRA年間1,000回騎乗を達成しました。同騎手のJRA年間1,000回騎乗は、2010年(1,008回)、2012年(1,081回)以来となります。
他には北村 宏司騎手が2014年に達成(1,016回)しています。
◎ 「ベストターンドアウト賞」受賞者の発表および受賞者コメント
第67回朝日杯フューチュリティステークス(GI)のパドックで、「ベストターンドアウト賞」(Best Turned Out Award)の審査が行われました。
この賞は、世界主要GIレースのパドックにおいても行われている、“もっとも美しく手入れされた馬を担当する厩務員”の努力を称え表彰する賞です。
【受賞者】 リオンディーズ号 鈴木 裕幸調教助手(角居 勝彦厩舎)
◇ 第4回中京第6日(12月20日(日))
【競走中疾病】
5R 7番 オブリゲーション号(津村 明秀騎手)
競走中に心房細動を発症
◎ 2015年中京競馬リーディングジョッキーは、藤岡 康太騎手!
藤岡 康太騎手(栗東:フリー)は、2015年中京競馬で16勝をあげ、2015年中京競馬リーディングジョッキーとなりました。
<2015年中京競馬リーディングジョッキー順位>
1位 藤岡 康太騎手 (16勝、2着 19回、3着 5回)
2位 M.デムーロ騎手 (15勝、2着 11回、3着 4回)
3位 勝浦 正樹騎手 (13勝、2着 9回、3着 2回)
テーマ:競馬 - ジャンル:ギャンブル
- 2015/12/22(火) 01:38:45|
- 開催日の出来事
-
-
| コメント:0
◆ 第5回中山第3日(12月12日(土))
【出走取消】
6R 14番 キョウエイラヴ号(戸崎 圭太騎手)
右前挫跖のため
【競走除外】
5R 1番 サンクロワ号(戸崎 圭太騎手)
馬場入場後に右肩跛行を発症したため
7R 8番 ツクバローレル号(柴田 善臣騎手)
馬場入場後に左肩跛行を発症したため
【競走中止】
10R 1番 スノーモンキー号(柴山 雄一騎手)
疾病を発症したため、最後の直線コースで競走を中止
馬 : 左寛跛行
騎手 : 異状なし
【競走中疾病】
1R 5番 ショウナンタフネス号(▲木幡 初也騎手)
競走中に鼻出血を発症
▽ 9Rにおける制裁
7位に入線した3番フリームーヴメント号(丸田 恭介騎手)は、決勝線手前で急に外側に斜行したため、12番プリンセスオーラ号(大野 拓弥騎手)の進路が狭くなりました。
この件について、丸田 恭介騎手は、12月19日(土)から12月27日(日)まで9日間の騎乗停止となりました。
◆ 第5回阪神第3日(12月12日(土))
【競走中疾病】
8R 4番 オメガゴールドレイ号(M.デムーロ騎手)
競走中に鼻出血を発症
◎ 岩田 康誠騎手 JRA年間100勝達成!
4Rで、11番ショウナンアヴィド号に騎乗し第1着となった岩田 康誠騎手(栗東:フリー)は、5年連続自身9回目のJRA年間100勝を達成しました。
本年の年間100勝は福永 祐一騎手、戸崎 圭太騎手、M.デムーロ騎手、C.ルメール騎手、武 豊騎手に続いて、6人目の記録となります。
◆ 第4回中京第3日(12月12日(土))
【競走除外】
1R 2番 イルメリオ号(北村 友一騎手)
馬場入場後に放馬し、疲労が著しいため
【騎手変更】
3R 9番 アーネストミノル号
北村 友一騎手(57.0kg)⇒中谷 雄太騎手(57.0kg)
7R 18番 ロングハード号
北村 友一騎手(54.0kg)⇒太宰 啓介騎手(54.0kg)
8R 5番 アドマイヤアロマ号
北村 友一騎手(55.0kg)⇒国分 恭介騎手(55.0kg)
10R 9番 レッドオラシオン号
北村 友一騎手(57.0kg)⇒太宰 啓介騎手(57.0kg)
11R 4番 マウントハレアカラ号
北村 友一騎手(53.0kg)⇒丸山 元気騎手(53.0kg)
12R 6番 オリエンタルリリー号
北村 友一騎手(55.0kg)⇒岩崎 翼騎手(55.0kg)
3R : 検査のため
7~12R : 落馬負傷のため
▽ 5Rにおける制裁
1位に入線した3番マイネルアダマス号(五十嵐 雄祐騎手)は、2周目5号障害で内側に斜飛したため、4番ニホンピロバロン号(高田 潤騎手)の進路が狭くなりました。
これにより、五十嵐 雄祐騎手は12月19日(土)の騎乗を停止となりました。
なお、同馬は2周目5・6号障害で内側に斜飛したことについて、障害調教再審査となりました。
◇ 第5回中山第4日(12月13日(日))
【競走中止】
4R 7番 ダイメイスター号(▲井上 敏樹騎手)
異常歩様となったため、4コーナーで競走を中止
◎ 鹿戸 雄一調教師 JRA通算200勝達成!
4Rで、6番プールアンレーヴ号(大野 拓弥騎手)が第1着となり、鹿戸 雄一調教師(美浦)は現役106人目のJRA通算200勝を達成しました。
◇ 第5回阪神第4日(12月13日(日))
【出走取消】
5R 5番 シンメトリック号(勝浦 正樹騎手)
右肩跛行のため
▽ 6Rにおける制裁
13番エイシンニトロ号(C.ルメール騎手)は、最後の直線コースで外側に斜行したため、7番メイショウマスラオ号(岩田 康誠騎手)の進路が狭くなりましたが、その影響がなければ被害馬メイショウマスラオ号が加害馬エイシンニトロ号より先に入線したとは認められませんでしたので、降着はありません。
ただし、C.ルメール騎手は、12月19日(土)から12月20日(日)まで2日間の騎乗停止となりました。
◇ 第4回中京第4日(12月13日(日))
【競走中止】
2R 16番 クラウンビュレット号(▲伴 啓太騎手)
発走合図直後にくぐり、騎手がバランスを崩し落馬したため競走を中止
馬 : 異状なし
騎手 : 異状なし
3R 4番 カシノヒカル号(花田 大昂騎手)
スタート直後につまずいて騎手が落馬したため競走を中止
馬 : 異状なし
騎手 : 右上腕打撲
◎ 中竹 和也調教師 JRA通算400勝達成!
4Rで、11番リヴゴーシュ号(林 満明騎手)が第1着となり、中竹 和也調教師(栗東)は現役46人目のJRA通算400勝を達成しました。
テーマ:競馬 - ジャンル:ギャンブル
- 2015/12/17(木) 00:49:33|
- 開催日の出来事
-
-
| コメント:0
■ |
2015年12月12日(土) 5回中山3日 |
9R 黒松賞 2歳500万円以下 (混合)(特指) 馬齢 1200m 芝 |
着順 |
馬番 |
馬名 |
小倉前走勝 |
ss系 |
性齢 |
重量 |
騎手 |
タイム |
馬体重 |
全差 |
調教師 |
人気 |
単勝 |
複勝 |
1 |
8 |
ワンダフルラッシュ |
_ |
_ |
牝2 |
54 |
松岡正海 |
01:08.9 |
432 |
2 |
手塚貴久 |
11 |
9,640円 |
2,330円 |
2 |
4 |
タイセイエクレール |
2015/9/6 |
_ |
牡2 |
55 |
戸崎圭太 |
01:08.9 |
498 |
0 |
森田直行 |
5 |
- |
360円 |
3 |
10 |
コスモフレンチ |
_ |
bmbt_プンターレ |
牡2 |
55 |
津村明秀 |
01:09.0 |
496 |
16 |
岩戸孝樹 |
9 |
- |
1,890円 |
|
|
|
|
10R 北総ステークス 3歳以上1600万円以下 (混合)(特指) 定量 1800m ダート |
着順 |
馬番 |
馬名 |
小倉前走勝 |
ss系 |
性齢 |
重量 |
騎手 |
タイム |
馬体重 |
全差 |
調教師 |
人気 |
単勝 |
複勝 |
1 |
10 |
バンズーム |
_ |
bmss_ペディクラリス |
牡4 |
57 |
田辺裕信 |
01:50.8 |
472 |
2 |
久保田貴士 |
1 |
270円 |
120円 |
2 |
5 |
イントロダクション |
_ |
デュランダル |
牝4 |
55 |
横山典弘 |
01:50.8 |
446 |
-4 |
鈴木伸尋 |
9 |
- |
1,080円 |
3 |
9 |
ミヤジタイガ |
2015/8/1 |
ネオユニヴァース |
牡5 |
57 |
大野拓弥 |
01:51.0 |
504 |
0 |
岩元市三 |
2 |
- |
150円 |
|
|
|
|
11R ラピスラズリステークス 3歳以上 オープン (国際)(特指) 別定 1200m 芝 |
着順 |
馬番 |
馬名 |
小倉前走勝 |
ss系 |
性齢 |
重量 |
騎手 |
タイム |
馬体重 |
全差 |
調教師 |
人気 |
単勝 |
複勝 |
1 |
3 |
ネロ |
2015/8/2 |
bmss_ニシノタカラヅカ |
牡4 |
57 |
戸崎圭太 |
01:07.9 |
470 |
-4 |
森秀行 |
1 |
170円 |
110円 |
2 |
2 |
ワキノブレイブ |
2014/8/24 |
_ |
牡5 |
57 |
三浦皇成 |
01:08.1 |
490 |
-8 |
清水久詞 |
6 |
- |
310円 |
3 |
8 |
キングオブロー |
_ |
_ |
牡6 |
56 |
柴田善臣 |
01:08.2 |
496 |
2 |
伊藤伸一 |
4 |
- |
220円 |
|
|
|
|
■ |
2015年12月12日(土) 5回阪神3日 |
9R 姫路特別 3歳以上1000万円以下 牝[指定] 定量 1800m ダート |
着順 |
馬番 |
馬名 |
小倉前走勝 |
ss系 |
性齢 |
重量 |
騎手 |
タイム |
馬体重 |
全差 |
調教師 |
人気 |
単勝 |
複勝 |
1 |
5 |
アドマイヤシャイ |
_ |
キンシャサノキセキ |
牝3 |
54 |
小牧太 |
01:53.0 |
438 |
-6 |
梅田智之 |
1 |
260円 |
130円 |
2 |
3 |
ティンバレス |
_ |
_ |
牝3 |
54 |
川田将雅 |
01:53.0 |
484 |
4 |
吉田直弘 |
5 |
- |
230円 |
3 |
14 |
地スリーアロー |
2014/9/7 |
bmss_ピサノベネチアン |
牝4 |
55 |
藤岡康太 |
01:53.4 |
488 |
-2 |
南井克巳 |
3 |
- |
230円 |
|
|
|
|
10R 六甲アイランドステークス 3歳以上1600万円以下 (混合)(特指) 定量 1400m 芝 |
着順 |
馬番 |
馬名 |
小倉前走勝 |
ss系 |
性齢 |
重量 |
騎手 |
タイム |
馬体重 |
全差 |
調教師 |
人気 |
単勝 |
複勝 |
1 |
5 |
マイネルアウラート |
_ |
ステイゴールド |
牡4 |
57 |
柴田大知 |
01:21.6 |
454 |
-2 |
高橋裕 |
5 |
890円 |
250円 |
2 |
8 |
ラヴァーズポイント |
2015/2/22◎ |
_ |
牝5 |
55 |
A.アッゼニ |
01:22.0 |
508 |
0 |
高橋康之 |
6 |
- |
320円 |
3 |
4 |
ダイシンサンダー |
_ |
bmmc_イチゴイチエ |
牡4 |
57 |
酒井学 |
01:22.0 |
486 |
-4 |
松田博資 |
1 |
- |
120円 |
|
|
|
|
11R 第66回 チャレンジカップ(GIII) 3歳以上 オープン (国際)(特指) ハンデ 1800m 芝 |
着順 |
馬番 |
馬名 |
小倉前走勝 |
ss系 |
性齢 |
重量 |
騎手 |
タイム |
馬体重 |
全差 |
調教師 |
人気 |
単勝 |
複勝 |
1 |
11 |
フルーキー |
2013/8/11○ |
bmss_サンデースマイルII |
牡5 |
57 |
M.デムーロ |
01:46.1 |
484 |
-2 |
角居勝彦 |
1 |
290円 |
130円 |
2 |
10 |
ヒストリカル |
_ |
ディープインパクト |
牡6 |
57 |
C.ルメール |
01:46.3 |
454 |
12 |
音無秀孝 |
2 |
- |
180円 |
3 |
7 |
地シベリアンスパーブ |
2013/3/2○ |
_ |
牡6 |
54 |
松山弘平 |
01:46.4 |
506 |
2 |
手塚貴久 |
11 |
- |
630円 |
4 |
14 |
ワールドエース |
_ |
ディープインパクト |
牡6 |
57.5 |
H.ボウマン |
01:46.6 |
478 |
12 |
池江泰寿 |
3 |
- |
- |
5 |
2 |
タガノエトワール |
2014/9/6○ |
bmss_シーサイドブリーズ |
牝4 |
53 |
川田将雅 |
01:46.9 |
452 |
-6 |
松田博資 |
4 |
- |
- |
6 |
4 |
スピリッツミノル |
_ |
ディープスカイ |
牡3 |
53 |
酒井学 |
01:47.1 |
498 |
10 |
本田優 |
12 |
- |
- |
7 |
17 |
デウスウルト |
2014/3/2 |
bmss_バプティスタ |
せん7 |
55 |
武豊 |
01:47.1 |
478 |
8 |
平田修 |
7 |
- |
- |
8 |
3 |
マイネルミラノ |
2015/2/22 |
ステイゴールド |
牡5 |
56 |
柴田大知 |
01:47.1 |
480 |
-2 |
相沢郁 |
6 |
- |
- |
9 |
6 |
ダンツキャンサー |
_ |
アドマイヤジャパン |
牝4 |
51 |
荻野琢真 |
01:47.1 |
478 |
-6 |
谷潔 |
14 |
- |
- |
10 |
13 |
レッドアリオン |
_ |
アグネスタキオン |
牡5 |
58 |
岩田康誠 |
01:47.1 |
486 |
-2 |
橋口弘次郎 |
9 |
- |
- |
11 |
5 |
アクションスター |
_ |
アグネスタキオン |
牡5 |
53 |
池添謙一 |
01:47.2 |
474 |
-2 |
音無秀孝 |
13 |
- |
- |
12 |
16 |
マコトブリジャール |
2015/8/30○ |
_ |
牝5 |
52 |
四位洋文 |
01:47.3 |
406 |
-2 |
鮫島一歩 |
10 |
- |
- |
13 |
1 |
ケイティープライド |
2014/8/24○ |
ディープインパクト |
牡5 |
53 |
浜中俊 |
01:47.4 |
492 |
6 |
角田晃一 |
8 |
- |
- |
14 |
8 |
バッドボーイ |
2015/8/30○ |
マンハッタンカフェ |
牡5 |
53 |
和田竜二 |
01:47.7 |
514 |
0 |
河内洋 |
15 |
- |
- |
15 |
12 |
メイショウウズシオ |
2009/9/6○ |
_ |
牡8 |
52 |
秋山真一郎 |
01:47.8 |
486 |
-6 |
飯田祐史 |
18 |
- |
- |
16 |
9 |
シャトーブランシュ |
2014/8/30○ |
_ |
牝5 |
54 |
藤岡康太 |
01:48.1 |
470 |
-4 |
高橋義忠 |
5 |
- |
- |
17 |
15 |
ゼロス |
2015/8/30 |
bmss_サムソンフェアリー |
牡6 |
54 |
高倉稜 |
01:48.2 |
494 |
-2 |
松元茂樹 |
17 |
- |
- |
18 |
18 |
メイショウナルト |
2015/8/9◎ |
ハーツクライ |
せん7 |
57 |
幸英明 |
01:48.4 |
450 |
-4 |
武田博 |
16 |
- |
- |
|
|
|
|
■ |
2015年12月12日(土) 4回中京3日 |
4R 障害3歳以上 未勝利 (混合) 定量 3000m 芝 |
着順 |
馬番 |
馬名 |
小倉前走勝 |
ss系 |
性齢 |
重量 |
騎手 |
タイム |
馬体重 |
全差 |
調教師 |
人気 |
単勝 |
複勝 |
1 |
6 |
レッドフォルツァ |
_ |
ゼンノロブロイ |
せん6 |
60 |
上野翔 |
03:24.1 |
482 |
-8 |
藤沢和雄 |
4 |
740円 |
240円 |
2 |
13 |
地エルインペレイター |
_ |
bmmc_スマートカスタム |
せん5 |
60 |
浜野谷憲尚 |
03:24.3 |
496 |
2 |
戸田博文 |
6 |
- |
380円 |
3 |
1 |
ナッハフォルガー |
_ |
bmss_クリックヒア |
せん4 |
60 |
林満明 |
03:24.4 |
478 |
10 |
中竹和也 |
11 |
- |
1,900円 |
4 |
2 |
マイネルマーク |
_ |
_ |
牡7 |
60 |
五十嵐雄祐 |
03:24.4 |
488 |
-8 |
高橋祥泰 |
1 |
- |
- |
5 |
8 |
シゲルハリマ |
2014/9/6 |
_ |
牡4 |
60 |
草野太郎 |
03:24.5 |
514 |
6 |
伊藤正徳 |
7 |
- |
- |
6 |
9 |
ドリームトレイン |
2014/3/2○ |
_ |
牡6 |
60 |
中村将之 |
03:24.8 |
514 |
2 |
谷潔 |
3 |
- |
- |
7 |
14 |
アルディエス |
2013/9/1○ |
bmdd_バレエブラン |
牡6 |
60 |
西谷誠 |
03:24.9 |
462 |
-2 |
松永幹夫 |
2 |
- |
- |
8 |
3 |
スカイパッション |
2015/9/6 |
スペシャルウィーク |
牝3 |
56 |
難波剛健 |
03:25.8 |
444 |
-12 |
作田誠二 |
10 |
- |
- |
9 |
12 |
モリトブイコール |
2015/2/21○ |
オンファイア |
せん7 |
60 |
高野和馬 |
03:26.3 |
476 |
-10 |
小桧山悟 |
13 |
- |
- |
10 |
4 |
プレスリー |
2014/8/24 |
_ |
牡4 |
60 |
蓑島靖典 |
03:26.3 |
496 |
0 |
南田美知雄 |
5 |
- |
- |
11 |
5 |
クラウンロベルト |
_ |
_ |
牡3 |
58 |
鈴木慶太 |
03:26.9 |
432 |
2 |
小野次郎 |
14 |
- |
- |
12 |
10 |
コスモトゥルーラヴ |
_ |
ハーツクライ |
牡6 |
60 |
原田和真 |
03:27.4 |
502 |
6 |
栗田博憲 |
8 |
- |
- |
13 |
11 |
地ステキステキ |
2014/2/23 |
_ |
牝4 |
58 |
石神深一 |
03:28.1 |
472 |
4 |
天間昭一 |
9 |
- |
- |
14 |
7 |
地クリノチョモラーリ |
2013/2/23 |
スパイキュール |
牝5 |
58 |
大江原圭 |
03:38.6 |
478 |
10 |
高橋義博 |
12 |
- |
- |
|
|
|
|
5R 障害3歳以上 オープン (混合) 別定 3300m 芝 |
着順 |
馬番 |
馬名 |
小倉前走勝 |
ss系 |
性齢 |
重量 |
騎手 |
タイム |
馬体重 |
全差 |
調教師 |
人気 |
単勝 |
複勝 |
1 |
3 |
マイネルアダマス |
_ |
アドマイヤマックス |
牡6 |
62 |
五十嵐雄祐 |
03:39.7 |
436 |
4 |
菅原泰夫 |
8 |
1,530円 |
570円 |
2 |
4 |
ニホンピロバロン |
_ |
_ |
牡5 |
60 |
高田潤 |
03:40.1 |
474 |
0 |
田所秀孝 |
5 |
- |
280円 |
3 |
6 |
コアレスドラード |
2011/8/6○ |
ステイゴールド |
牡7 |
60 |
植野貴也 |
03:40.1 |
468 |
4 |
五十嵐忠男 |
3 |
- |
220円 |
4 |
12 |
ヴィーヴァギブソン |
2015/9/5○ |
_ |
せん8 |
62 |
平沢健治 |
03:40.1 |
540 |
16 |
作田誠二 |
9 |
- |
- |
5 |
8 |
ユキノスライダー |
2014/2/23 |
デュランダル |
牡5 |
60 |
難波剛健 |
03:40.3 |
446 |
0 |
高橋義忠 |
6 |
- |
- |
6 |
10 |
地パスティ |
2015/9/5 |
マンハッタンカフェ |
牡6 |
62 |
上野翔 |
03:40.8 |
464 |
4 |
武井亮 |
4 |
- |
- |
7 |
9 |
プレミアムウォーズ |
2011/12/10 |
_ |
せん6 |
60 |
江田勇亮 |
03:40.8 |
466 |
-4 |
星野忍 |
12 |
- |
- |
8 |
14 |
レッドヴィーヴォ |
_ |
_ |
せん5 |
60 |
北沢伸也 |
03:41.3 |
444 |
-4 |
鹿戸雄一 |
7 |
- |
- |
9 |
5 |
シャドウカラーズ |
_ |
bmss_シャドウストリーム |
牝4 |
58 |
山本康志 |
03:41.4 |
466 |
2 |
田中剛 |
2 |
- |
- |
10 |
2 |
ニジブルーム |
2015/9/5 |
ダンスインザダーク |
牡7 |
61 |
小坂忠士 |
03:41.5 |
496 |
-4 |
山内研二 |
1 |
- |
- |
11 |
1 |
地アラビアンドラゴン |
_ |
bmss_ネオクラシック |
せん5 |
60 |
森一馬 |
03:41.5 |
428 |
-2 |
森秀行 |
11 |
- |
- |
12 |
13 |
タイセイジーニアス |
2015/9/5○ |
bmss_タニノジャドール |
牡7 |
60 |
白浜雄造 |
03:41.8 |
484 |
-2 |
宮本博 |
10 |
- |
- |
13 |
7 |
セイウンコレット |
_ |
マンハッタンカフェ |
牝4 |
58 |
草野太郎 |
03:42.8 |
476 |
-4 |
鈴木伸尋 |
13 |
- |
- |
14 |
11 |
テイエムシシーポス |
2013/8/24 |
_ |
牡5 |
60 |
佐久間寛志 |
03:43.6 |
490 |
6 |
日吉正和 |
14 |
- |
- |
|
|
|
|
10R 長良川特別 3歳以上500万円以下 (混合) 定量 2200m 芝 |
着順 |
馬番 |
馬名 |
小倉前走勝 |
ss系 |
性齢 |
重量 |
騎手 |
タイム |
馬体重 |
全差 |
調教師 |
人気 |
単勝 |
複勝 |
1 |
11 |
クインズストーム |
_ |
_ |
牡4 |
57 |
黛弘人 |
02:17.0 |
488 |
10 |
奥平雅士 |
7 |
1,410円 |
410円 |
2 |
16 |
ミュゼダルタニアン |
_ |
bmss_アルテシア |
牡3 |
55 |
丸山元気 |
02:17.0 |
510 |
-2 |
高市圭二 |
3 |
- |
300円 |
3 |
5 |
マイネルカレッツァ |
_ |
ステイゴールド |
牡3 |
55 |
石橋脩 |
02:17.5 |
504 |
-2 |
中舘英二 |
1 |
- |
190円 |
|
|
|
|
11R 浜名湖特別 3歳以上1000万円以下 (混合) ハンデ 1800m ダート |
着順 |
馬番 |
馬名 |
小倉前走勝 |
ss系 |
性齢 |
重量 |
騎手 |
タイム |
馬体重 |
全差 |
調教師 |
人気 |
単勝 |
複勝 |
1 |
10 |
サクセスグローリー |
2015/8/22◎ |
bmss_サクセスビューティ |
牡4 |
56 |
鮫島良太 |
01:50.6 |
544 |
6 |
藤原英昭 |
2 |
480円 |
270円 |
2 |
4 |
マウントハレアカラ |
_ |
カネヒキリ |
牡3 |
53 |
丸山元気 |
01:51.1 |
460 |
0 |
角居勝彦 |
8 |
- |
630円 |
3 |
2 |
マッシヴヒーロー |
2015/8/22 |
ゼンノロブロイ |
牡6 |
54 |
太宰啓介 |
01:51.6 |
466 |
0 |
大橋勇樹 |
9 |
- |
540円 |
|
|
|
|
12R 犬山特別 3歳以上500万円以下 (混合) 定量 1400m 芝 |
着順 |
馬番 |
馬名 |
小倉前走勝 |
ss系 |
性齢 |
重量 |
騎手 |
タイム |
馬体重 |
全差 |
調教師 |
人気 |
単勝 |
複勝 |
1 |
16 |
サクラディソール |
_ |
ダイワメジャー |
牝5 |
55 |
勝浦正樹 |
01:22.2 |
440 |
0 |
尾関知人 |
3 |
480円 |
170円 |
2 |
5 |
地オウノミチ |
2014/2/8 |
オレハマッテルゼ |
牡4 |
57 |
鮫島克駿 |
01:22.4 |
472 |
-2 |
佐々木晶三 |
4 |
- |
180円 |
3 |
18 |
インストアイベント |
_ |
スペシャルウィーク |
牡5 |
57 |
横山和生 |
01:22.8 |
482 |
-8 |
菊沢隆徳 |
2 |
- |
170円 |
|
|
|
|
■ |
テーマ:競馬 - ジャンル:ギャンブル
- 2015/12/14(月) 02:28:31|
- 開催日の出来事
-
-
| コメント:0
◆ 第5回中山第1日(12月5日(土))
【出走取消】
3R 15番 プライムセラー号(A.アッゼニ騎手)
右前肢フレグモーネのため
【競走中止】
6R 13番 シゲルサバ号(横山 和生騎手)
疾病を発症したため、向正面で競走を中止
馬 : 右寛跛行
騎手 : 異状なし
【騎手変更】
3R 14番 ショウナンラピュタ号
北村 宏司騎手(55.0kg)⇒三浦 皇成騎手(55.0kg)
4R 8番 ポッドブロンコ号
北村 宏司騎手(55.0kg)⇒戸崎 圭太騎手(55.0kg)
5R 11番 キタサンガンバ号
北村 宏司騎手(55.0kg)⇒横山 典弘騎手(55.0kg)
6R 14番 カリアティード号
北村 宏司騎手(54.0kg)⇒△石川 裕紀人騎手(52.0kg)
7R 15番 エッケザックス号
北村 宏司騎手(56.0kg)⇒R.ムーア騎手(56.0kg)
9R 10番 ダイワドレッサー号
北村 宏司騎手(54.0kg)⇒秋山 真一郎騎手(54.0kg)
10R 4番 モルジアナ号
北村 宏司騎手(54.0kg)⇒横山 典弘騎手(54.0kg)
12R 8番 ショウナンワダチ号
北村 宏司騎手(57.0kg)⇒内田 博幸騎手(57.0kg)
負傷のため
◎ 堀 宣行調教師 JRA通算400勝達成!
12Rで、4番キャンベルジュニア号(R.ムーア騎手)が第1着となり、堀 宣行調教師(美浦)は現役45人目のJRA通算400勝を達成しました。
◆ 第5回阪神第1日(12月5日(土))
【競走中止】
5R 7番 シゲルマグロ号(酒井 学騎手)
疾病を発症したため、最後の直線コースで競走を中止
馬 : 左手根骨粉砕骨折 ※予後不良
騎手 : 異状なし
◆ 第4回中京第1日(12月5日(土))
◎ 川田 将雅騎手 JRA通算900勝達成!
2Rで、10番ワイルドダラー号に騎乗し第1着となった川田 将雅騎手(栗東:フリー)は、史上38人目・現役16人目のJRA通算900勝を達成しました。
コメント : 数多くの方に支えられて、900まで勝利を積み重ねることができてとても感謝しておりますし、同時に多くの馬で負けておりますので、勝った馬にも負けた馬にも感謝しております。11年での達成となり、もっと早く達成されている方がたくさんいますが、一鞍一鞍を大切に乗ってきた結果なので、これからももっと早く1つ1つ勝っていけるように頑張っていきたいです。本年92勝目が通算の900勝となりましたが、あと一開催あるので、年間100勝に届くように頑張りたいです。我々ジョッキーは、自分のできることを精一杯やっておりますので、これからも競馬場に足を運んでいただきながら競馬を楽しんでもらいたいですし、自分もより一層頑張りますのでこれからもよろしくお願いします。
◇ 第5回中山第2日(12月6日(日))
【競走中疾病】
2R 5番 カラカ号(武士沢 友治騎手)
競走中に鼻出血を発症
【騎手変更】
1R 12番 サトノアイリ号
北村 宏司騎手(54.0kg)⇒丸田 恭介騎手(54.0kg)
2R 2番 チェッキーノ号
北村 宏司騎手(54.0kg)⇒柴山 雄一騎手(54.0kg)
4R 10番 ジェネスローズ号
北村 宏司騎手(54.0kg)⇒戸崎 圭太騎手(54.0kg)
5R 5番 セレノグラフィー号
北村 宏司騎手(55.0kg)⇒柴山 雄一騎手(55.0kg)
6R 12番 バンダムザマジック号
北村 宏司騎手(55.0kg)⇒田中 勝春騎手(55.0kg)
7R 12番 レディエントブルー号
北村 宏司騎手(54.0kg)⇒丸田 恭介騎手(54.0kg)
9R 13番 シャドウチェイサー号
北村 宏司騎手(56.0kg)⇒田中 勝春騎手(56.0kg)
10R 15番 サトノキングリー号
北村 宏司騎手(57.0kg)⇒吉田 豊騎手(57.0kg)
11R 3番 アピア号
北村 宏司騎手(54.0kg)⇒T.ベリー騎手(54.0kg)
負傷のため
◇ 第5回阪神第2日(12月6日(日))
【競走中止】
4R 2番 グランプリブルー号(熊沢 重文騎手)
2周目4号障害飛越着地時に転倒したため競走を中止
馬 : 異状なし
騎手 : 異状なし
8R 13番 ブリンディス号(佐藤 友則騎手)
スタート直後につまずいて騎手が落馬したため競走を中止
馬 : 異状なし
騎手 : 異状なし
▽ 2Rにおける制裁
10番ジョースターライト号(川須 栄彦騎手)は、4コーナーで外側に斜行したため、7番ダンツペレット号(小牧 太騎手)の進路が狭くなりましたが、その影響がなければ被害馬ダンツペレット号が加害馬ジョースターライト号より先に入線したとは認められませんでしたので、降着はありません(その他に6番ネフェルティティ号(☆松若 風馬騎手)および3番ウインランブル号(川田 将雅騎手)の進路にも影響あり)。
ただし、川須 栄彦騎手は、12月12日(土)から12月13日(日)まで2日間の騎乗停止となりました。
◎ 小牧 太騎手 JRA通算800勝達成!
7Rで、11番サンマルアリュール号に騎乗し第1着となった小牧 太騎手(栗東:フリー)は、史上44人目・現役19人目のJRA通算800勝を達成しました。
コメント : もう少し気持ちよく勝ちたかったですが、上手くスタートして、道中も楽にレースができました。800勝達成のペースは、ちょっと遅かったと思います。早く1,000勝を達成したいと思っているので、もっとたくさん勝てるように頑張ります。皆さんも諦めずに応援してください。よろしくお願いします。
◇ 第4回中京第2日(12月6日(日))
【出走取消】
10R 7番 ワールンガ号(津村 明秀騎手)
右肩跛行のため
◎ 川村 禎彦調教師 JRA通算300勝達成!
1Rで、10番タガノグロリオーサ号(石橋 脩騎手)が第1着となり、川村 禎彦調教師(栗東)は現役70人目のJRA通算300勝を達成しました。
テーマ:競馬 - ジャンル:ギャンブル
- 2015/12/07(月) 22:03:11|
- 開催日の出来事
-
-
| コメント:0
◆ 第5回東京第8日(11月28日(土))
【競走中止】
4R 7番 ピタゴラスコンマ号(金子 光希騎手)
2周目8号障害(いけ垣)飛越着地時に転倒したため競走を中止
馬 : 右前腕骨複骨折 ※予後不良
騎手 : 頚椎捻挫、口腔内裂傷
【競走除外】
8R 3番 タイセイプレシャス号(北村 宏司騎手)
発馬機内で立上り転倒し、左前肢挫創を発症したため
◎ フジキセキ産駒 JRA通算1,500勝達成!
7Rで、2番マダムジルウェット号(大野 拓弥騎手)が1着となり、フジキセキ産駒のJRA通算勝利数が1,500勝となりました。
これは、JRA史上4頭目の記録となります。
◆ 第5回京都第8日(11月28日(土))
【競走除外】
3R 2番 ランドストーリア号(菱田 裕二騎手)
馬場入場後に左肩跛行を発症したため
【競走中疾病】
6R 12番 ヤマイチマロン号(国分 恭介騎手)
競走中に鼻出血を発症
7R 2番 トリニティプレイス号(藤岡 康太騎手)
競走中に鼻出血を発症
◎ 岩田 康誠騎手 JRA通算1,300勝達成!
8Rで、10番ラディカル号に騎乗し第1着となった岩田 康誠騎手(栗東:フリー)は、史上20人目・現役8人目のJRA通算1,300勝を達成しました。
◇ 第5回東京第9日(11月29日(日))
【競走中止】
5R 8番 ウサギノカケアシ号(江田 照男騎手)
発走後、前の馬に触れてつまずき、騎手が落馬したため競走を中止
馬 : 異状なし
騎手 : 異状なし
【騎手変更】
5R 7番 マルターズシャトル号
吉田 隼人騎手(56.0kg)⇒岩田 康誠騎手(56.0kg)
8R 10番 スズカリバー号
吉田 隼人騎手(53.0kg)⇒大野 拓弥騎手(53.0kg)
5R : 検査のため
8R : 負傷のため
◎ 「ベストターンドアウト賞」受賞者の発表および受賞者コメント
第35回ジャパンカップ(GI)のパドックで、「ベストターンドアウト賞」(Best Turned Out Award)の審査が行われました。
この賞は、世界主要GIレースのパドックにおいても行われている、“もっとも美しく手入れされた馬を担当する厩務員”の努力を称え表彰する賞です。
【受賞者】
ラブリーデイ号 山元 譲治調教助手(池江 泰寿厩舎)
◇ 第5回京都第9日(11月29日(日))
◎ 武 豊騎手 JRA年間100勝達成!
8Rで、12番キングノヨアケ号に騎乗し第1着となった武 豊騎手(栗東:フリー)は、2009年以来6年ぶり21回目となるJRA年間100勝を達成しました。
本年の年間100勝は福永 祐一騎手、戸崎 圭太騎手、M.デムーロ騎手、C.ルメール騎手に続いて、5人目の記録となります。
コメント : 久しぶりなので、良かったです。年間100勝は自分の中で目標の1つだったので、クリアできたことはうれしく思います。今年は怪我もなく順調にここまで乗れてきていると思いますし、多くの方に応援していただいて良かったです。岩田騎手より早く100勝しようと思っていたので(笑)。100勝を意識するというよりも、実はこの馬の厩務員さんが定年で、これが最後のレースだと聞いていたので、そっちの方がプレッシャーでした。厩務員さんに対しても本当に良かったと思います。この数字はもう少し早く達成したかったですが、まだ今年もあと1ヶ月残っていますし、もっともっといいレースをして、もっと勝ちたいと思っていますので、応援してください。ありがとうございました。
テーマ:競馬 - ジャンル:ギャンブル
- 2015/11/30(月) 01:10:23|
- 開催日の出来事
-
-
| コメント:0
◆ 第5回東京第5日(11月21日(土))
本日の掲載事項はございません
◆ 第5回京都第5日(11月21日(土))
【競走中疾病】
3R 5番 ゴールド号(▲三津谷 隼人騎手)
競走中に鼻出血を発症
◎ M.デムーロ騎手 JRA年間100勝達成!
3Rで、8番ヴィブロス号に騎乗し第1着となったM.デムーロ騎手(栗東:フリー)は、JRA移籍初年度でJRA年間100勝を達成しました。
なおこの記録は、外国人騎手として史上初の年間100勝達成となります。
また、本年544戦目での100勝達成は、先に達成した福永 祐一騎手(604戦目)、戸崎 圭太騎手(742戦目)を上回るペースとなります。
◎ H.ボウマン騎手 JRA初騎乗・初勝利!
H.ボウマン騎手(オーストラリア)は、11Rで11番トーセンレーヴ号に騎乗し、JRA初騎乗で初勝利を挙げました。
なお、初騎乗・初勝利を挙げた外国人騎手は、2011年のU.リスポリ騎手以来となります。
◇ 第5回東京第6日(11月22日(日))
【出走取消】
3R 12番 クラウンマーキュリ号(武士沢 友治騎手)
右肩跛行のため
【競走中疾病】
4R 12番 トウショウハマー号(石神 深一騎手)
競走中に鼻出血を発症
10R 13番 サクラプレジール号(松岡 正海騎手)
競走中に右寛跛行を発症(11月23日(祝・月)追記)
◇ 第5回京都第6日(11月22日(日))
◎ マイルチャンピオンシップ表彰式プレゼンター 笑福亭鶴瓶さんのコメント
「競馬場に入った時の雰囲気がものすごく良く、お客さんも声をたくさん掛けてくれて、自分が騎手になった気がして嬉しかったです。レースが始まると興奮の度合いが近くで伝わってきました。馬券は外れて悔しかったですが、とても楽しかったです。また来たいです。」
◆ 第5回東京第7日(11月23日(祝・月))
【競走中止】
8R 8番 クリノテンペスタ号(上野 翔騎手)
疾病を発症したため、2周目2コーナーで競走を中止
馬 : 左肩跛行
騎手 : 異状なし
8R 6番
ダノンゴールド号(五十嵐 雄祐騎手)
2周目3コーナーで異常歩様となったため競走を中止
◎ 蛯名 正義騎手 JRA通算19,000回騎乗達成!
6Rで、4番フィラーレ号に騎乗した蛯名 正義騎手(美浦:フリー)は、武 豊騎手、柴田 善臣騎手に続く史上3人目・現役3人目のJRA通算19,000回騎乗を達成しました。
◆ 第5回京都第7日(11月23日(祝・月))
【競走除外】
3R 2番 ランスタン号(秋山 真一郎騎手)
発走地点で放馬し、左前腕部挫創を発症したため
◎ 松若 風馬騎手 JRA通算100勝達成!
3Rで、7番ローザルージュ号に騎乗し第1着となった松若 風馬騎手(栗東:音無 秀孝厩舎所属)は、現役82人目のJRA通算100勝を達成しました。
◎ 浅見 秀一調教師 JRA通算500勝達成!
9Rで、1番アットザシーサイド号(C.ルメール騎手)が第1着となり、浅見 秀一調教師(栗東)は現役24人目のJRA通算500勝を達成しました。
◎ C.ルメール騎手 JRA年間100勝達成!
12Rで、13番グランカマラード号に騎乗し第1着となったC.ルメール騎手(栗東:フリー)は、自身初のJRA年間100勝を達成しました。
なお、本年506戦目での100勝達成は、先に達成した福永 祐一騎手(604戦目)、戸崎 圭太騎手(742戦目)、M.デムーロ騎手(544戦目)を上回るペースとなります。
- 2015/11/27(金) 21:39:03|
- 開催日の出来事
-
-
| コメント:0
◆ 第5回東京第3日(11月14日(土))
◎ 競馬学校騎手課程第32期生5名による模擬レース
昼休みに、競馬学校騎手課程第32期生5名による模擬レースが行われました。
レース映像はこちら。 ◆ 第5回京都第3日(11月14日(土))
【競走中止】
8R 5番 トウケイゴールド号(黒岩 悠騎手)
2周目4号障害飛越着地時につまずき、騎手が落馬したため競走を中止
馬 : 異状なし
騎手 : 異状なし
8R 2番 ミヤコデラックス号(五十嵐 雄祐騎手)
2周目7号障害飛越着地時につまずき、騎手が落馬したため競走を中止
馬 : 異状なし
騎手 : 異状なし
◎ アンドレア・アッゼニ騎手 JRA初勝利!
アンドレア・アッゼニ騎手(イギリス)は、4Rで13番ファンドレイザー号に騎乗しJRA初勝利を挙げました。
◆ 第3回福島第5日(11月14日(土))
【競走中疾病】
4R 3番 アンデスコンドル号(田中 博康騎手)
競走中に心房細動を発症
1Rにおける制裁
12位に入線した14番ラブラブビーム号(岩部 純二騎手)は、最後の直線コースで外側に斜行したため、16番ヴィクトリーマハロ号(嶋田 純次騎手)がつまずきました。
この件について、岩部 純二騎手は、11月21日(土)から11月28日(土)まで8日間の騎乗停止となりました。
◎ キングカメハメハ産駒通算勝利数 JRA史上単独第7位!
10Rで13番ブルックデイル号(吉田 隼人騎手)が1着となり、キングカメハメハ産駒のJRA通算勝利数が1,273勝となりました。
これはパーソロン号の持つJRA通算1,272勝の記録を抜き、種牡馬の産駒のJRA通算勝利数で単独第7位となる記録です。
※ 福島競馬場チャリティ販売会について
第3回福島競馬期間中、福島競馬場でチャリティ販売会が行われました。
チャリティ販売会の売上げは、「関東・東北豪雨による災害」に対する支援のため、11月20日(金)に宮城県へ贈呈されます。
◇ 第5回東京第4日(11月15日(日))
◎ トミー・ベリー騎手 JRA初勝利!
トミー・ベリー騎手(オーストラリア)は、3Rで10番ファイナルコール号に騎乗しJRA初勝利を挙げました。
◎ 加藤 征弘調教師 JRA通算400勝達成!
3Rで、10番ファイナルコール号(T.ベリー騎手)が第1着となり、加藤 征弘調教師(美浦)は現役44人目のJRA通算400勝を達成しました。
◎ 田中 勝春騎手 JRA通算18,000回騎乗達成!
11Rで、7番
メイショウライナー号に騎乗した田中 勝春騎手(美浦:フリー)は、史上5人目・現役4人目のJRA通算18,000回騎乗を達成しました。
◇ 第5回京都第4日(11月15日(日))
本日の掲載事項はございません
◇ 第3回福島第6日(11月15日(日))
【競走中止】
4R 11番 サンセドナ号(上野 翔騎手)
7号障害飛越着地時につまずいて騎手が落馬したため競走を中止
馬 : 異状なし
騎手 : 頚部挫傷
◎ 第3回福島競馬リーディングジョッキーは、吉田 隼人騎手!
吉田 隼人騎手(美浦:フリー)は、第3回福島競馬で7勝をあげ、開催リーディングジョッキーとなりました。
<第3回福島競馬リーディングジョッキー順位>
1位 吉田 隼人騎手 (7勝、2着 6回、3着 4回)
2位 鮫島 克駿騎手 (5勝、2着 8回、3着 0回)
3位 加藤 祥太騎手 (5勝、2着 5回、3着 2回)
テーマ:競馬 - ジャンル:ギャンブル
- 2015/11/18(水) 00:16:10|
- 開催日の出来事
-
-
| コメント:0
◆ 第5回東京第1日(11月7日(土))
【出走取消】
9R 7番 サイモンラムセス号(幸 英明騎手)
右前挫跖のため
【競走中止】
6R 6番 ペイシャローラン号(長岡 禎仁騎手)
疾病を発症したため、最後の直線コースで競走を中止
馬 : 右寛跛行
騎手 : 異状なし
▽ 3Rにおける制裁
6位に入線した5番ビレッジシャトル号(吉田 豊騎手)は、最後の直線コースで外側に斜行したため、3番スズオーフェン号(松岡 正海騎手)がつまずきました。
この件について、吉田 豊騎手は、11月14日(土)から11月15日(日)まで2日間の騎乗停止となりました。
◆ 第5回京都第1日(11月7日(土))
【出走取消】
6R 2番 エディンバラ号(川田 将雅騎手)
左寛跛行のため
◆ 第3回福島第3日(11月7日(土))
【出走取消】
12R 3番 メッサーウイング号(菱田 裕二騎手)
左後挫跖のため
◇ 第5回東京第2日(11月8日(日))
本日の掲載事項はございません
◇ 第5回京都第2日(11月8日(日))
本日の掲載事項はございません
◇ 第3回福島第4日(11月8日(日))
【競走除外】
4R 2番 サンギルロイ号(蓑島 靖典騎手)
馬場入場後に放馬し、疲労が著しいため
【競走中止】
2R 6番 カプチーノコースト号(▲鮫島 克駿騎手)
疾病を発症したため、最後の直線コースで競走を中止
馬 : 鼻出血
騎手 : 異状なし
5R 15番 ヤマニンスワンキー号(菅原 隆一騎手)
最後の直線コースで急に内側に逃避し、内柵に衝突して騎手が落馬したため競走を中止
馬 : 右肩端部裂創
騎手 : 右手関節捻挫、左手挫傷、左踵挫傷
【競走中疾病】
7R 1番 アグネスウォーズ号(国分 恭介騎手)
競走中に鼻出血を発症
◎ 丹内 祐次騎手 JRA通算200勝達成!
9Rで、4番ウインアキレア号に騎乗し第1着となった丹内 祐次騎手(美浦:フリー)は、現役57人目のJRA通算200勝を達成しました。
テーマ:競馬 - ジャンル:ギャンブル
- 2015/11/08(日) 18:51:03|
- 開催日の出来事
-
-
| コメント:0
◆ 第4回東京第8日(10月31日(土))
【競走中止】
1R 2番 ケイツービーグ号(黛 弘人騎手)
疾病を発症したため、最後の直線コースで競走を中止
馬 : 両手根骨粉砕骨折 ※予後不良
騎手 : 異状なし
6R 2番 ファストクリス号(武士沢 友治騎手)
疾病を発症したため、最後の直線コースで競走を中止
馬 : 左第1指関節脱臼 ※予後不良
騎手 : 異状なし
◆ 第4回京都第8日(10月31日(土))
▽ 11Rにおける競走中止・制裁
8番ローブティサージュ号(福永 祐一騎手)は、最後の直線コースで外側に斜行した10番
テイエムタイホー号(松田 大作騎手)に触れ、転倒したため競走を中止しました。
馬 : 異状なし
騎手 : 右肩鎖関節脱臼、右鎖骨剥離骨折
この件について、松田 大作騎手は、11月7日(土)から11月15日(日)まで9日間の騎乗停止となりました。
▽ 5Rにおける制裁
1位に入線した6番カジノブギ号(M.デムーロ騎手)は、最後の直線コースで外側に斜行したため、7番ライジングスター号(岩田 康誠騎手)および10番ツーエムレジェンド号(池添 謙一騎手)の進路が狭くなりました。
これにより、M.デムーロ騎手は、11月7日(土)から11月15日(日)まで9日間の騎乗停止となりました。
◆ 第3回福島第1日(10月31日(土))
【競走除外】
9R 11番 ネオヴァンデロア号(▲木幡 初也騎手)
発馬機内で暴れ、右第3中足骨開放骨折を発症したため ※予後不良
【競走中止】
5R 5番 シゲルヒノクニ号(山本 康志騎手)
4号障害飛越着地時につまずいて騎手が落馬したため競走を中止
馬 : 異状なし
騎手 : 異状なし
5R 11番 オリオンザプラズマ号(高野 和馬騎手)
2周目1号障害飛越着地時に転倒したため競走を中止
馬 : 異状なし
騎手 : 脳震盪、頚椎捻挫
◇ 第4回東京第9日(11月1日(日))
・ダイワジャスト号について
6Rで、17番ダイワジャスト号(M.デムーロ騎手)は、競走中に異常歩様を呈しました。
【騎手変更】
1R 7番 マテラヴィクトリー号
福永 祐一騎手(55.0kg)⇒浜中 俊騎手(55.0kg)
4R 12番 ルフォール号
福永 祐一騎手(54.0kg)⇒岩田 康誠騎手(54.0kg)
5R 10番 クラウニングフレア号
福永 祐一騎手(54.0kg)⇒M.デムーロ騎手(54.0kg)
6R 18番 クィーンパレット号
福永 祐一騎手(53.0kg)⇒戸崎 圭太騎手(53.0kg)
7R 13番 ワイルドダンサー号
福永 祐一騎手(55.0kg)⇒C.デムーロ騎手(55.0kg)
8R 7番 オホーツク号
福永 祐一騎手(55.0kg)⇒石川 裕紀人騎手(55.0kg)
9R 5番 アドマイヤツヨシ号
福永 祐一騎手(56.0kg)⇒田辺 裕信騎手(56.0kg)
天皇賞(秋)(GI)
11R 6番 カレンミロティック号
福永 祐一騎手(58.0kg)⇒吉田 豊騎手(58.0kg)
12R 4番 シュテルングランツ号
福永 祐一騎手(57.0kg)⇒内田 博幸騎手(57.0kg)
落馬負傷のため
◇ 第4回京都第9日(11月1日(日))
【競走中止】
8R 14番 ナリタゴールド号(幸 英明騎手)
スタート直後に急に外側に逃避して騎手が落馬したため競走を中止
馬 : 異状なし
騎手 : 異状なし
◇ 第3回福島第2日(11月1日(日))
【競走中止】
4R 10番 クリノグランデ号(上野 翔騎手)
疾病を発症したため、2周目4コーナーで競走を中止
馬 : 右肩跛行
騎手 : 異状なし
【騎手変更】
4R 6番 タンブルブルータス号
高野 和馬騎手(60.0kg)⇒石神 深一騎手(60.0kg)
落馬負傷のため
テーマ:競馬 - ジャンル:ギャンブル
- 2015/11/03(火) 01:19:03|
- 開催日の出来事
-
-
| コメント:0
◆ 第4回東京第6日(10月24日(土))
【出走取消】
5R 7番 カルムパシオン号(三浦 皇成騎手)
右肩部挫創のため
【競走除外】
10R 4番 マヤノオントロジー号(秋山 真一郎騎手)
馬場入場後に放馬し、疲労が著しいため
12R 5番 ルミナスパレード号(C.ルメール騎手)
発馬機内で突進し放馬して、疲労が著しいため
◆ 第4回京都第6日(10月24日(土))
【競走除外】
3R 15番 アグネッタ号(菱田 裕二騎手)
馬場入場後に左寛跛行を発症したため
【競走中止】
11R 11番
ルベーゼドランジェ号(C.デムーロ騎手)
スタート直後につまずいて騎手が落馬したため競走を中止
馬 : 寛骨々折(競走中止後に外柵に衝突) ※予後不良
騎手 : 異状なし
【競走中疾病】
9R 8番 オヒア号(酒井 学騎手)
競走中に鼻出血を発症(10月25日(日)追記)
◆ 第3回新潟第3日(10月24日(土))
【競走中止】
1R 12番 カウウェラ号(浜野谷 憲尚騎手)
6号障害飛越着地時に、つまずき騎手が落馬したため競走を中止
馬 : 異状なし
騎手 : 右第10肋骨々折、右肘部・腰部打撲、右顔面裂傷
1R 8番 トーセンソユーズ号(五十嵐 雄祐騎手)
2周目4号障害飛越着地時に、つまずき騎手が落馬したため競走を中止
馬 : 異状なし
騎手 : 頸椎打撲
1R 5番
シゲルキョクチョウ号(草野 太郎騎手)
疾病を発症したため、2周目4号障害手前で競走を中止
馬 : 右寛跛行
騎手 : 異状なし
4R 8番 ヴェントアウレオ号(林 満明騎手)
8号障害飛越着地時に転倒したため競走を中止
馬 : 異状なし
騎手 : 左胸部打撲
【騎手変更】
4R 2番 マイネルマーク号
五十嵐 雄祐騎手(60.0kg)⇒山本 康志騎手(60.0kg)
5R 12番 サンダーソニー号
田中 博康騎手(54.0kg)⇒津村 明秀騎手(54.0kg)
※ 五十嵐 雄祐騎手 : 落馬負傷のため
※ 田中 博康騎手 : 検査のため
◇ 第4回東京第7日(10月25日(日))
【競走中疾病】
1R 2番 ヤマチョウルンバ号(△石川 裕紀人騎手)
競走中に鼻出血を発症
◇ 第4回京都第7日(10月25日(日))
【競走除外】
2R 1番 ダンツエンペラー号(酒井 学騎手)
発馬機内で転倒し、寛跛行を発症したため
◎ 福永 祐一騎手 JRA通算勝利数 史上第9位!
福永 祐一騎手(栗東:フリー)は4Rでアットザシーサイド号に騎乗して1着となり、JRA通算1,824勝となりました。
これは、中舘 英二元騎手の持つJRA通算1,823勝の記録を抜き、JRA史上第9位の記録となります。
◎ キングカメハメハ産駒通算勝利数 JRA史上単独第8位!
4Rでアットザシーサイド号(福永 祐一騎手)が1着となり、キングカメハメハ産駒のJRA通算勝利数が1,259勝となりました。
これはヒンドスタン号の持つJRA通算1,258勝の記録を抜き、種牡馬の産駒のJRA通算勝利数で単独第8位となる記録です。
◎ 「ベストターンドアウト賞」受賞者の発表および受賞者コメント
第76回菊花賞(GI)のパドックで、「ベストターンドアウト賞」(Best Turned Out Award)の審査が行われました。
この賞は、世界主要GIレースのパドックにおいても行われている、“もっとも美しく手入れされた馬を担当する厩務員”の努力を称え表彰する賞です。
【受賞者】 ブライトエンブレム号 本田 達厩務員(小島 茂之厩舎)
【審査委員】 湯山 賢一氏(奈良国立博物館長)
佐々木 正子氏(京都嵯峨芸術大学芸術学部教授・大学院教授)
領家 政蔵氏(元JRA調教師)
【受賞者 本田 達厩務員のコメント】
「受賞できて嬉しいです。素晴らしい施設で天候にも恵まれたことで、良い仕上げが出来ました。自身二度目の栗東滞在ということもあり、心の余裕が馬にも伝わり、リラックスした状態で出せたと思います。ありがとうございました。」
◇ 第3回新潟第4日(10月25日(日))
【競走中止】
4R 3番 チャンピオンガイ号(山本 康志騎手)
疾病を発症したため、2周目4コーナーで競走を中止
馬 : 右肩跛行
騎手 : 異状なし
【競走中疾病】
4R 1番 エアラーテル号(高田 潤騎手)
競走中に鼻出血を発症
【騎手変更】
4R 4番 ショウナンライコウ号
浜野谷 憲尚騎手(58.0kg)⇒高野 和馬騎手(58.0kg)
落馬負傷のため
◎ 第3回新潟競馬リーディングジョッキーは、
松若 風馬騎手!
松若 風馬騎手(栗東:音無 秀孝厩舎所属)は、第3回新潟競馬で6勝をあげ、開催リーディングジョッキーとなりました。
<第3回新潟競馬リーディングジョッキー順位>
1位 松若 風馬騎手 (6勝、2着 4回、3着 4回)
2位 丸山 元気騎手 (5勝、2着 4回、3着 1回)
3位 鮫島 克駿騎手 (5勝、2着 2回、3着 3回)
テーマ:競馬 - ジャンル:ギャンブル
- 2015/10/27(火) 21:57:56|
- 開催日の出来事
-
-
| コメント:0
◆ 第4回東京第4日(10月17日(土))
【競走中止】
4R 15番 ミリオンサンテ号(津村 明秀騎手)
疾病を発症したため、4コーナーで競走を中止
馬 : 右第1指骨粉砕骨折 ※予後不良
騎手 : 異状なし
12R 3番 ノッキングオン号(田辺 裕信騎手)
疾病を発症したため、3コーナーで競走を中止
馬 : 右肩跛行
騎手 : 異状なし
◆ 第4回京都第4日(10月17日(土))
【競走中止】
12R 2番 ヤマニンブルジョン号(田中 健騎手)
スタート直後につまずいて騎手が落馬したため競走を中止
馬 : 異状なし
騎手 : 異状なし
【競走中疾病】
7R 7番 カノヤカンザクラ号(太宰 啓介騎手)
競走中に鼻出血を発症
▽ 2Rにおける制裁
1位に入線した4番デンコウアンジュ号(川田 将雅騎手)は、最後の直線コースで内側に斜行したため、10番カフジキング号(武 豊騎手)の進路が狭くなりました。
これにより、川田 将雅騎手は、10月24日(土)から11月1日(日)まで9日間の騎乗停止となりました。
◆ 第3回新潟第1日(10月17日(土))
【出走取消】
2R 7番 レギオン号(吉田 隼人騎手)
左後肢挫創のため
◇ 第4回東京第5日(10月18日(日))
【出走取消】
6R 7番 ミタイナ号(柴田 大知騎手)
左寛跛行のため
【競走中止】
9R 6番 ティリアンパープル号(山本 康志騎手)
2周目6号障害(いけ垣)飛越着地時につまずき騎手が落馬したため競走を中止
馬 : 異状なし
騎手 : 異状なし
▽ 12Rにおける制裁
12位に入線した11番ナイトフォックス号(田中 勝春騎手)は、最後の直線コースで内側に斜行したため、6番アンジェリック号(田辺 裕信騎手)の進路が狭くなりました。
この件について、田中 勝春騎手は、10月24日(土)から10月25日(日)まで2日間の騎乗停止となりました。
◎ 戸崎 圭太騎手 JRA年間100勝達成!
4Rで、9番アーバンキッド号に騎乗し第1着となった戸崎 圭太騎手(美浦:田島 俊明厩舎所属)は、3年連続3回目のJRA年間100勝を達成しました。
◇ 第4回京都第5日(10月18日(日))
【競走除外】
4R 7番 チョウテッパン号(国分 優作騎手)
馬場入場後に左肩跛行を発症したため
【競走中疾病】
5R 5番 マカヒキ号(M.デムーロ騎手)
競走中に鼻出血を発症
◇ 第3回新潟第2日(10月18日(日))
◎ 柴田 政見調教師 勇退
10月20日(火)をもって調教師を勇退する柴田 政見調教師(栗東)は、新潟10R(5番ヤマニンエルフィン号(高倉 稜騎手)・6着)が管理馬のラストランとなりました。
テーマ:競馬 - ジャンル:ギャンブル
- 2015/10/26(月) 20:39:07|
- 開催日の出来事
-
-
| コメント:0
前のページ 次のページ